眠い時はコレ、集中したい時はコレ――耳栓13種類試してみた保存版! 耳栓一斉ベンチマーク(3/3 ページ)

» 2009年07月14日 13時50分 公開
[山口真弘Business Media 誠]
前のページへ 1|2|3       

おすすめのアイテムは?

製品名 減衰値 販売元 価格
イアーウィスパー 29デシベル 日本シイベルヘグナー 577円
イアーウィスパー サイレンシア 32デシベル 日本シイベルヘグナー 577円
3M イヤープラグ 1100RP 記載なし スリーエム ヘルスケア 577円
イアープラグ MAX 10ペア入り 33デシベル エー・エム・プロダクツ 1050円
イアープラグ MAXライト 10ペア入り 30デシベル エー・エム・プロダクツ 1050円
耳せん(MX-08) 記載なし モリトク 105円
イヤープレーン 20デシベル ウェステンド 892円
ライトフライト 15デシベル エー・エム・プロダクツ 1764円
スマートフィット(SMF-30) 25デシベル エー・エム・プロダクツ 294円
イヤーホリデイ 記載なし ピップフジモト 480円
ヨック耳せん Sサイズ 会話域14.5デシベル
騒音域33.4デシベル
ヨック 1050円
ストッパー付耳栓 記載なし キャンドゥ 105円
トラベラックス シリコン・イヤープラグ 22デシベル メテックス 735円

 ここまで3タイプ13種類の製品を試用してみたわけだが、睡眠時にはフォームタイプ、日中の仕事にはフランジタイプ――という使い分けが個人的にはおすすめ。フォームタイプを終日使ってもとくに問題はないのだが、仕事中に頻繁に付けたり外したりを繰り返すのであれば、軸をつまんで挿入できるフランジタイプのほうが何かと便利だし、長時間装着していて耳栓が緩くなってきても、手軽に「再調整」できるのもよい。フォームタイプだと一旦取り外さないといけないからだ。

 筆者の場合、フォームタイプでは「3M イヤープラグ 1100RP」と「イアーウィスパー サイレンシア」が遮音性と装着しやすさの面でベストチョイス。ただ、これをひんぱんに買い換えるのはそこそこの出費になるため、コストパフォーマンスを優先して「イアープラグ MAXライト」を使用している。キャンドゥで売っている「耳せん(MX-08)」も悪くない。


3M イヤープラグ 1100RP(左)とイアーウィスパー サイレンシア(右)

イアープラグ MAXライト(左)とMX-08(右)

 フランジタイプでは、「イヤーホリデイ」を推したい。着脱が容易なことと、遮音性のバランスが取れていることが理由だ。さらに遮音性を追求するのであれば、「スマートフィット」あたりがよいと思う。やや圧迫感があるのが難点だが、比較的低い周波数にも効果があるので、人の声を遮る用途にはちょうどよい。

イヤーホリデイ(左)とスマートフィット(右)

 いずれにせよ、周囲の音が気になって作業がはかどらなかったり、睡眠が浅くなってしまう人にとって、耳栓はまたとない強力なアイテム。なかなか使い比べる機会のない製品であるだけに、ぜひ今回の記事を参考に、読者なりの「マイベスト耳栓」を探し当てていただきたい。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ