FMCは脅威かチャンスか――迷えるVodafoneのFMC戦略とは 英Vodafoneの現状と今後(3): (1/2 ページ)

» 2006年08月07日 17時06分 公開
[末岡洋子,ITmedia]

 第1回第2回と2回にわたり、英Vodafoneのモバイル事業における課題を見てきた。今回は、Vodafoneが新しく打ち出したFMC戦略について、欧州のトレンドと比較しながら考察していこう。

 →英Vodafoneの現状と今後(1):巨額の赤字で、戦略転換へ──英Vodafoneの“次の”一手

 →英Vodafoneの現状と今後(2):苦戦する「Vodafone live!」と行き詰まる成熟市場のジレンマ

FMC戦略で出遅れた理由

 Vodafoneがデータ通信サービス事業の確立や、3Gサービスの立ち上げを図る中、通信業界では新しいトレンドが起こりつつあった。固定と携帯の融合――FMCだ。

 FMCは現在、2005年6月に世界に先駆けて英British Telecom(BT)が「BT Fusion」を開始するなど、欧州、なかでも英国が先行している。FMCでは、BTのような固定オペレーター(キャリア)もプレーヤーとなるため、携帯オペレーターのほかにも競争相手はさらに広がる。現時点でFMCに積極的なのは、すでに携帯電話にパイを奪われ、かなり前から事業の見直しを迫られてきたBTのような固定オペレーター(BTはモバイル事業部を売却している)、そして、固定と携帯電話の両事業を持つ(旧)国営系企業だ。

 通信業界全体のトレンドとしては、多くのオペレーターが、携帯電話、インターネット接続サービス、固定電話の3セット(“トリプルプレイ”)、これにIPテレビを加えた4セット(“クアドラブルプレイ”)という戦略をとるオペレーターが多い。

 だが、モバイル事業のみで展開してきたVodafoneはここで出遅れた。FMCに詳しい米IDCのアナリスト、ラーズ・ヴェスターガード氏は1月、FMCのイベントで、Vodafoneの株価低迷の大きな理由をFMCにおける戦略の欠如と指摘した。

 Vodafoneは、BT FusionでGSM網を提供している(BTは、MVNOとしてVodafoneの回線を利用)が、Vodafoneブランドで携帯電話、インターネット接続サービス、固定電話のトリプルプレイを提供する具体的な計画は、明らかにされていない。実際、BTを始めとする欧州各社が次々と何らかの形でFMC戦略を打ち出す中、モバイル事業しか持たないVodafoneは沈黙を守っていた。これも、株価低迷に影響を与えたといわれている。

 同社がFMCを展開すると市場に示したのは、今年5月末の新戦略発表においてだ。現時点では、第1回目で触れた戦略の3番目「モバイルのみの事業モデルの見直し」で固定サービスを検討しており、新事業部のMobile Plusが担当することを明らかにしているが、具体的な戦略や計画はまだ発表していない。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年