新聞を信用できる、できないワケ(5/5 ページ)

» 2010年09月15日 08時00分 公開
[土肥義則,Business Media 誠]
前のページへ 1|2|3|4|5       

ちきりん:じゃあ例えば労働組合が変わらないのも、「変わる必然性を感じていないし、多くの人がそれを支持しているから」ということでしょうか?

赤木:そうです。サービス残業があっても、雇用を守るほうを優先しているのです。

ちきりん:話していると、赤木さんはわたしよりも、明るい未来予測を持っている感じがしますね。わたしは新聞社も労働組合も、ぶっ潰れてしまわないと変わらないと思っていますので(笑)。

赤木:組織が変わってもそこに対する期待が変わらなければ、変わらないと思いますね。

ちきりん:おっしゃっているのは「新聞の存在意義はある」という意味ですよね。今の具体的な行動はオカシイかもしれないけれど。

赤木:そうです。

 →続く

ちきりんさんのプロフィール

兵庫県出身。バブル最盛期に証券会社で働く。米国の大学院への留学を経て外資系企業に勤務。2010年秋に退職し“働かない人生”を謳歌中。崩壊前のソビエト連邦など、これまでに約50カ国を旅している。2005年春から“おちゃらけ社会派”と称してブログを開始。Twitterアカウントは「@InsideCHIKIRIN

 →Chikirinの日記


前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.