娘と父のマジトーク(その9)「スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式辞を見て、生きる意味を考えた」父と娘の週末トーク(1/3 ページ)

» 2014年01月17日 17時00分 公開
[シックス・アパート 中山順司,Business Media 誠]

 父と娘が1つのテーマに沿ってガチで話し合う本企画、残す所あと2回となりました。今回のテーマは、娘のリクエストで「人間の生きる意味」について。

 これまでさまざまなテーマで話し合いましたが、今回が最も盛り上がりました。女子中学生らしからぬ若干重た目なテーマですが、今回と最終回の2回にわたりお付き合いください。

 今回は、朝のガストで話し合いました。

担任の先生の答えは、納得できない

父: 最近「人間の生きる意味」を考えているらしいけど、いつから?

娘: お父さんが『手紙屋 蛍雪篇〜私の受験勉強を変えた十通の手紙〜』って小説を読ませてくれた辺りだから、去年の夏だね。

父: 今も小説は書いてるの?

娘: もうすぐ二作目を書き終わるところ。三作目は、人間の生きる意味をテーマにするから、2人で話したいなって思ってた。

父: それにしても、重いというか何というか……女子中学生らしくないテーマ設定だな。

娘: 私も、どうしてこのことが気になるのか、よく分からないんだ。

父: 「人間の生きる意味」を考えてみて、何か分かったの?

娘: 考えたけど、行き詰まったから、学校の先生に聞いてみた。先生と各生徒が毎日やりとりする交換日記的なノートがあって、その日の出来事とか、困ったことがあったら書くことになってるのね。そこに、「人間の生きる意味って何ですか?」って書いてみたの。あと、「人間はなぜ死を恐れるのですか?」とも。

父: 担任の先生からは、どんな答えが返ってきた?

娘: 「人間の生きる意味は、人生を楽しむためです」だって。

父: 死のほうは?

娘: 「人間が死を恐れるのは、自分の存在が世界からなくなってしまうからです」だって。

父: そっか……。で、納得できた?

娘: いや、できなかった。理解はできるけど、フツーっていうか、それだけじゃないんじゃないかなって。だから、塾のM先生にも聞いてみたの。

塾の先生の答えも、しっくりこない

父: 塾の先生は、違う視点から意見をくれた?

娘: M先生によれば、「人間が生きている意味を探すため」なんだって。

父: ほほう。

娘: クラス中が、「おおっ」ってどよめいたよ、お父さんはどう思う?

父: なんだか、質問をそのまま返されたようで禅問答みたいだね。面白い考えだとは思うけど、生きている意味を探すのが、生きる意味……でいいのかな。

娘: えー、違うの?

父: お父さんだって、正解は知らないよ(笑)。M先生の言う「意味を探す」ってのは、大切なことと理解できる。でも、探すこと、あるいは見つけることそのものが生きる意味なのかっていうと、なんかしっくりこないな。

娘: 私も、他の生徒も、その場では感激してたんだけどな。

父: じゃあ、M先生の答えには納得できる?

娘: そー言われるとちょっと……。間違ってはいないだろうけど、別の答えもありそうな気がする。

父: お父さんも、そう思うんだ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.