「ちょっと飲みに行こうか」――英語で自然に言うには?英会話は伝え方で9割決まる(1/2 ページ)

» 2013年09月02日 07時00分 公開
[デイビッド・セイン,Business Media 誠]

集中連載「英会話は伝え方で9割決まる」について

 本連載は、日本人の英語を知りつくしたベストセラー英語教師、デイビッド・セインさん執筆の書籍『英会話は伝え方で9割決まる(学校では教えてくれなかった英語)』(アスコム刊)から一部抜粋しています。

――あなたは次の日本語のニュアンス、英語でちゃんと伝えられますか?

例えば「結構です」と言いたくて"No, thank you."なんて答えていませんか? あなたが学校で習った「正しい」英語、実はネイティブには伝わらない英語かもしれません! 英会話は伝え方で9割決まります。

英語も、日本語と同じように、話し方に気を付けなければなりません。ほんのちょっと言い方を変えたり言葉をつけ加えるだけで、気持ちはもちろん、ちょっとしたニュアンスまで、ネイティブにちゃんと伝わる英語に変わります。

本書では伝えたい目的別に、日本人が使いがちな「惜しい英語」を取り上げ、あなたの英語のどこをどう変えればもっとネイティブに伝わるようになるのか、そのコツとポイントを分かりやすくまとめています。


 いくら文法的に正しい英語を話しても、自然な英語とは限りません。例えば、カジュアルな場面で堅苦しい言葉を話していたらおかしいですよね。学校で習った英語をそのまま使ってしまうとこういうことが起こりかねません。ネイティブが実際に使っている生きた英語を確認して、会話の流れや雰囲気をこわさないようにしたいものですね。

ここで身につけたいテクニック

  • 時代遅れな言葉に注意
  • お決まり表現をおさえよう
  • ネイティブが使う、カジュアル表現をチェック
  • 軽いニュアンスの言い方を身につけよう
  • カジュアルな短縮表現を知ろう

友人を飲みに誘うとき

日本人の惜しい英語

  • Let’s go drinking tonight.

 酔いつぶれるまで飲みまくろう。

もっと伝わる英語

  • Let’s have a drink.

 飲みに行こうか。

セイン先生からのアドバイス

「ちょっと飲みに行こう」と言うときは、Let’s have a drink.と誘います。まぁ結果的に酒量がちょっとではなくなる場合でも、飲みに誘うときはこちらのフレーズか、Let’s go for a drink.と誘うのがふつう。Let’s go drinking tonight.と誘われたら、ネイティブなら「派手に飲みまくってどんちゃん騒ぎ」の一夜を想像します。


別れ際あいさつしたいとき

日本人の惜しい英語

  • See you later.

 では、また。

もっと伝わる英語

  • Catch you later.

 じゃ、またね。

セイン先生からのアドバイス

どちらも別れ際に使うあいさつのフレーズですが、Catch you later.のほうがずっとくだけた表現です。「じゃあ、またね」「またね、バイバイ」というカジュアルなニュアンスになります。Later.とひと言だけでもOKです。


banner
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.