アフィリエイト市場が拡大している――その要因は意外にもあの業界のお客さん仕事をしたら“けしからん奴”を見つけた(1/7 ページ)

» 2013年05月08日 08時01分 公開
[土肥義則,Business Media 誠]

 気になる数字を見つけた。それは「アフィリエイト市場が伸びていて、今後も拡大していくのでは」というものだ。

 下の棒グラフを見ていただきたい。矢野経済研究所が発表した「アフィリエイト市場」レポートによると、2012年度の市場規模は前年度比112.6%の1276億9000万円。その後も年平均10.0%で成長し、2015年度には1659億円に拡大すると予測している。

 「アフィリエイト」と聞いて、「なんだか古いなあ。ブログが登場したときに、流行ったやつでしょう?」と感じる人もいるだろう。記者もそのひとりなのだが、なぜ市場は拡大しているのか。その謎を解くために、日本で初めてアフィリエイトサービスを開始したバリューコマースの木村康夫さん(経営戦略部)に話を聞いた。


 木村さんの話を紹介する前に、アフィリエイトの仕組みについて簡単に説明しておこう。

 まず、広告主の広告をWebサイトの運営者が掲載する。そしてWebサイト運営者のページから売り上げがあると、報酬として売り上げの一部が支払われるというもの。

 例えばA社が自社商品を掲載する際に「お願いがあるのです。あなたのWebサイトに弊社の商品を紹介していただけないでしょうか?」と各サイトに打診していては、莫大な経費がかかってしまう。そこで登場するのが、広告代理店ともいえる「アフィリエイト・サービス・プロバイダー(ASP)」なのだ。

 ASPとは、広告を出稿したいクライアントと、広告を掲載したいWebサイト運営者との“橋渡し”のような存在。広告を掲載してくれる運営者集めから、報酬発生時の支払いなどをこなして、アフィリエイトサービスを提供しているのだ。

 EC(電子商取引)の“黒子”ともいえるASPが、なぜ成長を続けているのか。その理由は、意外にも「縮小しつつある業界」が絡んでいたのだ。

       1|2|3|4|5|6|7 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.