自転車通勤で危険な場所を調べてきたよ――夜間走行編ジテツウは安全なのか?(2/4 ページ)

» 2012年06月29日 08時00分 公開
[シックス・アパート 中山順司,Business Media 誠]

道草が食えるのが、自転車通勤の醍醐味

 日比谷交差点を左折し、大手町方面に北上する。もうしばらく皇居に沿って走り、大手町、小川町、御茶ノ水と直進していく。

自転車通勤

 都内の主要駅があるような場所なら、街灯と建物からの明かりのおかげで走りやすい。暗さから来るプレッシャーと不安はまったくない。ただ、「自転車にとって走りやすい=クルマにとっても同じ」なので、飛ばし過ぎないよう注意しよう。

自転車通勤

 御茶ノ水の手前の小川交差点で、たいやき屋に吸い寄せられる。自転車で通るたびに必ず立ち寄るお気に入りスポットで、疲れているときはじつに美味しいのだ。こういう道草が食えてしまうのが、自転車通勤のよいところ。

自転車通勤

多少距離が伸びるのはいとわずに、なるべくまっすぐ走る

 御茶ノ水を超えると、本郷三丁目、東大前、本駒込を順に通過し、駒込となる。ここもひたすら直線なので、まずまず走りやすい。ちなみに、筆者は自転車で走るルートがなるべく直線になるようにしている。最短距離を意識しすぎてひんぱんに曲がると、信号にひっかかりやすいし、そのたびにスピードダウンさせられてしまい、むしろ疲れてしまうのがその理由(これは好みの問題かも)。

自転車通勤

 大手町、小川町、御茶ノ水までは道も明るかったけれど、東大前を過ぎたあたりからぐっと街の灯が減る。常に後方の車両に意識を向けつつ、注意して走る。

自転車通勤

 駒込駅に到着。ここまで11キロなので、おおよそ半分来たことになる。昼間の駅前は人ゴミのせいでうっとうしく感じるけれど、夜間は明かりのせいで少しほっとする。信号待ちで一息つき、そのまま王子を目指す。

自転車通勤

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.