第43鉄 「元レッドアロー」、アルペンルートを走る――富山地方鉄道杉山淳一の +R Style(6/6 ページ)

» 2010年12月06日 13時02分 公開
[杉山淳一,Business Media 誠]
前のページへ 1|2|3|4|5|6       

新しくなる軌道線と、古き良き風景を残す鉄道線

 市内軌道線と言えば、2009年に丸の内 - 西町間が単線で開業し、富山駅前を経由する環状運転が始まった。愛称は「セントラム」。富山ライトレールの成功を受けて、市内軌道線もLRT※化の気運が高まっている。

市内循環線に投入された「セントラム」(左)。セントラムのルート(富山市ホームページより、右)

 なお、北陸新幹線の開業と同時に富山駅は高架化される予定。富山ライトレールと市内軌道線の相互乗り入れも計画されている。

古い路面電車も魅力的
新幹線駅工事中の富山駅。右下は富山地方鉄道の旧駅ホーム
富山地方鉄道生え抜きの14760形。1976年製で16010形より若い
各駅停車に使われる10030形。元京阪電鉄3000系で、こちらも16010形より少しだけ若い

 新しくなっていく軌道線と、古き良き風景を残す鉄道線。16010形が現役な理由は、軌道線の改良を優先しているからともいえそうだ。でも、北陸新幹線の開業に合わせて、宇奈月、立山方面の観光特急にも変化があるかもしれない。富山地方鉄道の未来が楽しみだ。

※LRT……軽量軌道交通(Light Rail Transit)のこと。大型車両を用いる本格的鉄道(Heavy Rail)に対し、都市内やその近郊で運行される中小規模の鉄軌道全般を指す。

今回の電車賃

富山地方鉄道 電車全線2日間フリー乗車券 4400円

※連続した2日間、富山地方鉄道の鉄道線・軌道線が乗り降り自由。特急列車も自由席のみ乗車可。


著者プロフィール:杉山淳一

著者近影(2006年5月に閉館した、東京・万世橋の交通博物館にて)

 肉食系鉄道ライター(魚介類が苦手)にして、前世からの鉄道好き。生まれて間もなく、近所を走っていた東急池上線の後をついていったという逸話あり。曰く「いつもそばを走ってたから、あれが親だと思った」

 コンピューター系出版社でゲーム雑誌の広告営業を経験した後、フリーライターとなる。オンライン対戦ゲーム、フリーウェア、PCテクニカルライティングなどデジタル系の記事を専門とし、日本初のEスポーツライターとしてオンライン対戦ゲーム競技を啓蒙する。

 趣味は日本全国の鉄道路線探訪で、現在の路線踏破率は約8割。著書は『もっと知ればさらに面白い鉄道雑学256(リイド社)』『知れば知るほどおもしろい鉄道雑学157(リイド社)』『A列車で行こう8 公式ガイドブック(エンターブレイン)』など。


前のページへ 1|2|3|4|5|6       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.