ソニーが考えるホームPCはFeliCaとPCの連携を重視する──ソニー「VAIO type H VGC-H70WB7」(2/2 ページ)

» 2005年04月21日 19時51分 公開
[小林哲雄,ITmedia]
前のページへ 1|2       

他社とは違う2番組同時録画は「テレビ+ビデオデッキ」感覚

 テレビ関連機能を組み込んだPCにおける最近の流行は「複数同時録画」への対応。というわけで、type Hにもキャプチャーカードを2枚搭載したモデルが登場した。

 キャプチャーカードを2枚搭載することで、録画中でも別番組の視聴が行えるだけでなく、その気になれば2番組とも録画ができる。しかし、それぞれのキャプチャーカードは役割が異なっており、第1のキャプチャーカードは通常の視聴と録画を担当し、第2のキャプチャーカードは一番組目の録画を行うことに注意が必要だ。

 これらはDO VAIOでシームレスに予約と視聴がおこなえるようになっており、重なる時間帯の録画もそれぞれのキャプチャーカードに自動的に割り振って行える。もちろん3つめの番組が重なった場合は、録画できない旨の警告ダイヤログが表示される。VAIO type Xのように何が何でも撮りまくるというユーザーでない限り、2番組同時記録で十分だろう。

同一時間帯に3つの録画予約を行ったとき、ダイヤログで「どれかを諦めなされ」という趣旨の指摘をしてくれる

 2枚のキャプチャーカードの違いは担当する役割だけにとどまらない。例えば、外部入力端子も片方にしか付いていない。本体前部とキャプチャーカードについている外部入力端子から入力した映像の録画も片方のキャプチャーカードだけが担当する、というわけだ。

VAIO type Hの背面を見るとアンテナ端子をもったキャプチャーカードが2枚差さっているだけでなく、1枚はビデオの入力端子を持っているが、もう1枚はアンテナ端子しか持たないことが分かる

「FeliCaポート」で連携するVAIOとFeliCa

 「本体だけでFeliCaと連携する」とはVAIOの家庭用PCで打ち出された新たなコンセプト。夏モデルからは店頭モデルの筐体にFeliCaのリーダライタが搭載されるようになっている。

 type Hには本体の上部に「FeliCaポート」と名づけられた非接触タイプのリーダライタが内蔵され、FeliCaをその部分にかざすだけで利用できる。ここで注目しておきたいのが、Edyカードの残高表示やチャージ(事前登録)ができるだけでなく、PCならではの連携機能が用意されたこと。FeliCaには固有のシリアル番号が入っており、これを「認証デバイス」として使うことができるのだ。

筐体上面に用意されたFeliCaポート

 例えば、FeliCa連携ユーティリティソフト「かんたん登録」では、カードごとにWebサイトの入力フォームに必要な個人情報を登録でき、この情報を使ってWebサイトの入力処理で求められる項目の入力が自動でできるようになる。また、同じく「ID Keyholder」はカードごとにWebサイトで入力するID/パスワードを登録することで複雑なパスワードでも容易に入力できる。

FeliCa用ユーティリティソフト「かざそうFeliCa」がカードの監視をしている。FeliCaを認識すると起動させるソフトを選択できるようになっている

「かんたん登録」はよくある入力事項(だが、やたらと入力したくない個人情報)を半自動で入力可能。カードごとに保存内容を変えることもできる

漏れては困るID/Passwordを確実に入力するためのFeliCa連携ユーティリティが「ID Keyholder」だ。覚えられないような長く複雑なパスワードで安全性を高めることができる

 専用のセキュリティキーやシリアル番号の入ったUSBメモリを使用して同様の機能を持った製品はあるが、すでに普及したEdyカードやSFカード(Suica/ICOCA)が使えるのはありがたい。

 VAIO type HはPCのパワーもさることながら、自室やリビングで違和感のないデザインや、FeliCaを利用した使い勝手など、家庭で使うためのさまざまな工夫が凝らされたPCに仕上がっている。誰でも容易に使え、また処理能力が向上したのにお買い得価格となっているお奨めのPCだ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  4. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー