ワンセグに求められるのは「規模」と「独自性」――KDDIとテレビ朝日の共同検証(1/2 ページ)

» 2006年12月08日 22時20分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 KDDIとテレビ朝日は12月8日、3月に発表したワンセグ共同事業検証の結果報告を行った(3月26日の記事参照)。この事業は、ワンセグ携帯の利用動向の把握やセールスプロモーション媒体としての有効性、デジタルコンテンツ事業・EC事業の効果などを調査し、テレビと携帯を連携させたビジネスモデルを確立するため、4月から9月にかけて試験サービスとして行われた。

photo 左からテレビ朝日 事業局デジタルコンテンツセンターの小西裕之氏と前田寿之氏、編成局編成部の西勇哉氏。KDDI メディアビジネス部 神山隆氏、家中仁氏

10代、50代の利用が目立つワンセグ放送

 事業検証の開始前と現在との大きな違いは、ワンセグ放送に対応した端末の台数だ。KDDIだけでも10月22日の段階で100万契約を突破している。利用率についても、月1回以上ワンセグを利用するユーザーが53%と高い数値を示した。

 KDDI メディアビジネス部の家中仁氏は「ワンセグの利用者は、世代に偏りがない。これまでモバイルインターネットになじみがなかった50代以上のユーザーにも、広く受け入れられている」と話し、これまで携帯電話の機能を使いこなせていなかった高年齢層の、端末接触機会が増えていると解説した。

photophotophoto ワンセグは各年代で偏りがなく利用されている(左)。昼休み時間のほか、深夜などプライベートタイムでの利用が多い(中央)。固定テレビと比べると、視聴時間の長さは雲泥の差だ(右)

 ワンセグでよく視聴する番組として挙げられたのは、スポーツ中継や災害報道などのリアルタイム性のある番組。検証期間中にもっとも見られた番組は、8月に甲子園で行われた高校野球の決勝戦とその再試合で、同じく8月に起きた首都圏の大規模停電時にも通常の1.7倍となるワンセグ視聴実績があったという。

 視聴時間については全世代とも20時前後がピークで、若年層では深夜の視聴が最も高くなっている。これはリビングではなく自室でのプライベートテレビとして利用されているためだ。また、12時前後の昼休み時間の利用も多い。家中氏は「ワンセグは、外出時や自室での時間に視聴されることが多い。固定テレビにはない視聴期間を新たに獲得している」と推測する。

 100万契約を突破したauのワンセグ携帯だが、それでもまだ全契約数の4%に過ぎない。また、視聴時間も固定テレビが1日約3時間55分(NHK放送文化研究所調べ)なのに対し、ワンセグは月4時間程度(独自アンケート調べ)で、固定テレビの30分の1とまだまだ少ない。

 「テレビと携帯を連携させたビジネスで最大効果を狙うには、ワンセグ+携帯だけでなく、固定テレビ+携帯という従来の方法も欠かせない」(家中氏)と結論づけた。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年