番号ポータビリティ、「たぶん10月下旬」開始で所要時間は「数十分」ワイヤレスジャパン2006

» 2006年07月21日 22時07分 公開
[園部修,ITmedia]

 番号ポータビリティ(MNP)制度の開始まで、残すところあと3カ月ほどとなった7月19日、ワイヤレスジャパン2006の講演で登壇したドコモの中村維夫社長やKDDIの小野寺正会長はそろって番号ポータビリティに言及した。

Photo ドコモの中村維夫社長

 ドコモの中村社長は「携帯電話事業は規制政策の影響を受けやすい。中でも今年の秋までに開始が義務化されている番号ポータビリティ(MNP)は、大きな影響がある」と発言。続けて、具体的な日時は未定だと前置きしつつ、「番号ポータビリティは11月1日までに開始することになっている。たぶん10月下旬になるだろう。また、事業者が提供するサービスの総合的な魅力がこれまで以上に問われるようになる」と話す。

 番号ポータビリティ自体は「事業者にとって一時的な事象ではなく、継続的な制度だ」と株主総会(6月20日の記事参照)などでも話した今までの考えを再度表明した。

 また、キャリアを変えても電話番号が変わらないメリットばかりでなく、メールアドレスや端末の継続利用はできず、コンテンツの契約や電子マネーの引き継ぎもできないなど、デメリットの部分もきちんとユーザーに伝え、「注意を喚起する必要がある」と話した。

Photo KDDIの小野寺正会長

 KDDIの小野寺正会長は、番号ポータビリティについて「少なくとも市場全体を活性化するという意味ではそれなりの効果がある」と発言。事前の調査では多くのユーザーがauへの乗り換え意向を持っていることもあるためか、余裕が見える。

 同氏は、手続きが煩雑にならないためには「ワンストップで手続きができることは非常に重要」と、5月17日に3キャリア連名で発表した基本手続きの方法(5月17日の記事参照)を紹介。契約中の事業者に、事前に電話やWebサイトで予約申し込みを行って「MNP予約番号」を受け取れば、これから契約する事業者の受け付け店に行くだけで手続きができるようにしたことで、利用しやすくなっているという。

 手続きに要する時間は、現在「最長で数時間」と発表されている。これについて小野寺氏は「地域や時期、(制度を利用する)顧客の数などによっても変わってくるが、通常だと手続きは数十分でできると思う」と発言。番号ポータビリティの手続きは新規契約時と同じくらいの時間で可能だとの見通しを示した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年