「iD」と「Suica」インフラを共通化──2007年1月から

» 2006年04月03日 16時14分 公開
[園部修,ITmedia]

 NTTドコモとJR東日本は、おサイフケータイを活用したクレジットサービス「iD」と、プリペイド型の電子マネー「Suica」の決済サービスを、共通のインフラで利用可能にする。2007年1月をめどにサービスを開始する計画だ。

 決済サービスの共通化は、両社の間で2005年7月から検討を進めていた(2005年7月28日の記事参照)。iDとSuicaが共通のリーダー/ライターで扱えるようになるため、両サービスを導入する店舗は機器の設置スペースを削減できるほか、端末導入コストを抑えられる。利用者も時と場合に合わせてクレジットサービスと電子マネーを使い分けられるというメリットがある。

Photo 共通インフラを利用するためのリーダー/ライターのイメージ

 ドコモとJR東日本は、ユーザーの利便性向上を目指し、iDとSuica以外のFeliCaを利用した決済サービスとも連携を進めたい考え。複数社とインフラの共通化ができるようなら、決済サービスをスムーズに提供するため、運営会社を事業体として独立させることも視野に入れ検討していくという。

 しかし、Suicaと並びFeliCa機能を利用する電子マネー「Edy」については、「連携するかしないかも含めて具体的なことは何も決まっていない。まだ交渉を始めてもいない」(広報部)としており、先行きは不透明だ。

 ドコモのおサイフケータイは2006年1月26日に1000万契約を超えた(1月17日の記事参照)。「F702iD」からはiDアプリのプリインストールが始まっており、今後発売するおサイフケータイ対応機種にはすべてiDアプリが導入される見込みで、普及が進んでいる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年