D902iの「撮影モード」は、かなり遊べる荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(3/4 ページ)

» 2005年12月07日 00時00分 公開
[荻窪圭,ITmedia]
フルオート 逆光

 逆光時は自動的に+1段の露出補正がかかる。お次はグルメ。

フルオート グルメ

 グルメの方が彩度が上がっているのみならず、ホワイトバランスもちょっと違う。フルオートだとやや青白いが、グルメモードだと赤みがあり、確かにグルメの方が美味しそうである。えらいもんだ。

 もひとつ風景を。

フルオート 風景
セピア

 風景モードの方がメリハリがあって色も派手で、ホワイトバランスも変えている。だから曇天下や日陰でも青くならずに済むのだ。紅葉は風景モードで撮るべし。彩度が強くて色がわざとらしいが、ケータイのカメラはこれでいいと思う。

風景 風景

 次は人物系だ。

フルオート 美白
日焼け ソフトタッチ

 フルオートとソフトの差は、ちょっと微妙。美白と日焼けは「室内で撮ることを薦める」とされていたので、室内に近い環境ってことで、日向での撮影は避け(たしかに日向で撮るとかなり不自然な絵になる)、日陰で構図のコントラストが高くなりすぎないように撮ってみた。ただ、それでもちょっと不自然。肌だけじゃなくて全体に効果がかかるので、美白や日焼けを使いたいときは“シンプルな背景の室内で顔のアップ”という構図がお薦めだ。

 さらに……

モノトーン(緑) 絵画

 ……などの遊び系モードもある。

 最後は夕方、そして夜の写真を。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月17日 更新
  1. ゲオが5478円/6578円の“激安スマートウォッチ”を販売した狙い デザイン+機能性の追求が成功 (2024年05月13日)
  2. Google I/Oで明かされたAndroidの進化 日本で「Googleメッセージ」開始、RCS対応でKDDIと連携 (2024年05月16日)
  3. 「Xperia 1 VI」は何が進化した? 21:9比率/4Kディスプレイ廃止の理由は? 「Xperia 1 V」と比較しながら解説 (2024年05月16日)
  4. 「dポイントクラブ」改定のメリットを解説 ポイント還元率は下がるが、d払い併用でトータルの還元率アップ (2024年05月15日)
  5. Googleに聞く「Google メッセージ」日本展開の意義 AppleのRCS対応は「非常に楽しみにしている」 (2024年05月16日)
  6. 「Xperia 1 VI」発表 光学7倍ズームのカメラを搭載も、21:9比率/4Kは廃止 SIMフリーモデルは18万円前後 (2024年05月15日)
  7. “ダサい”と酷評のdocomoロゴ、「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」には印字されず (2024年05月15日)
  8. FCNTが「arrows We2」「arrows We2 Plus」発表 PlusはSnapdragon 7+ Gen 2搭載で自律神経測定も可能 (2024年05月16日)
  9. KDDIが「Google メッセージ」をAndroid端末に採用 「RCSの普及とユーザー体験向上を目指す」 (2024年05月16日)
  10. FCNTがLenovoグループ傘下になった意義 自律神経測定スマホ「arrows We2 Plus」はどこがスゴい? (2024年05月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年