ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「サムネイル」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「サムネイル」に関する情報が集まったページです。

X(Twitter)でリンク先タイトルが表示されなくなる変更 ユーザーからは「画像かリンクかわかりづらい」と不満
リンクを投稿すると、サムネイル画像のみ表示されるようになっています。(2023/10/5)

noteが画像生成AIに対応へ Adobeと連携 年内にサムネの自動作成が可能に
noteが、note記事のサムネイル画像を簡単に生成できる機能を追加すると発表した。年内にはPC版でテンプレートやAIを使った画像生成ができるようになる。(2023/8/29)

ドコモが「Xperia Ace III SO-53C」をアップデート カメラのブレを改善
NTTドコモは、1月23日に「Xperia Ace III SO-53C」のアップデートを実施。Windows PCに接続時にサムネイル画像が表示されない場合や、カメラで撮影した静止画がブレる場合がある事象を改善する。(2023/1/24)

iOS版Twitterで“縦長サムネ”が表示されなくなる タイムラインが旧来のトリミング仕様に
細かな仕様変更が続くTwitterだが、今度はタイムラインに手が加えられたようだ。1月11日に入り、Twitterのタイムラインで画像の表示方法が変わったというツイートが増加。2021年5月に対応した縦長のサムネイルが表示されなくなり、旧来のトリミングした状態で表示されるようになったという。(2023/1/11)

白上フブキ「AIアートはAIで作ったと明記を」 人気VTuberがAIイラストのファンアート投稿に関して呼びかけ
ファンアートのサムネイル使用などに支障が生じる可能性があります。(2022/10/11)

Tech TIPS:
タスクバーのサムネイル(プレビュー)表示をリスト表示に変更して、素早く選択可能にする【Windows 10/11】
Windows 10/11では、タスクバー上のアイコンにマウスを重ねると、開いているウィンドウがサムネイルで表示される。多くのウィンドウを開いている場合、サムネイルが横に並んでしまい、開く際のマウスポインターの移動量が大きくなってしまう。そこで、サムネイル表示をやめて、リスト表示にして少ない移動で目的のウィンドウを開けるようにしよう。(2022/9/9)

iOS版Twitterで画像サムネイルが正方形表示に → ユーザーからは「Instagramにはなれないんだよ……」との声
Twitterくんはそのままでいいんだよ。(2022/4/23)

iPhone Tips:
iPhoneでLive Photoのサムネイルを変える方法
iPhoneの「Live Photo」で撮影した写真は、「編集」でサムネイルを変えられる。お気に入りの一瞬をサムネイルにしてみよう。(2022/4/18)

Twitter、“縦長サムネ”の表示にWebアプリでも対応
Twitterは、5月からモバイルアプリで実施しているタイムライン上のサムネイル画像の縦長表示をWebアプリでも可能にした。(2021/11/11)

Twitter、“縦長サムネ”の表示に対応 スマホアプリで
米Twitterが、タイムライン上のサムネイル画像を縦長で表示する機能を公開。iOS/Android向けアプリで提供する。(2021/5/6)

サムネイルで変なところをトリミングされない! Twitterに画像をキレイに投稿できるアプリ「下書きメモ for Twitter」が便利
見せたい部分が全部見えるよう、トリミングしてから投稿できます。(2020/10/16)

Google、検索結果画像に「ライセンス可能」バッジ表示で購入支援
Googleの画像の検索結果で、著作権があって購入して使うことができるものには「ライセンス可能」バッジが表示されるようになった。サムネイルの詳細のリンク先でライセンスを購入することも可能だ。(2020/9/1)

YouTubeのデスクトップ版、「ホーム」にデザイン変更と新機能
YouTubeのデスクトップとタブレット版のデザインが変わった。サムネイルが大きくなってタイトルが読みやすくなり、チャンネルのアイコンも表示される。簡易プレイリストを作ったりチャンネルを非表示にする新機能も追加された。(2019/11/8)

ソフトバンク、未発表の「Pixel 4」を誤掲載か オンラインショップでサムネイル画像を公開
ソフトバンクのオンラインショップで、未発表の米Google製スマートフォン「Pixel 4」とみられる製品画像が誤って掲載されていたことが分かった。(2019/10/11)

モバイル版GoogleフォトにFacebookの「過去のこの日」とInstagramの「ストーリー」を合わせたような「思い出」機能
AndroidおよびiOS版「Googleフォト」のギャラリー画面にInstagramの「ストーリー」のような円形のサムネイルが表示されるようになった。この「思い出」をタップすると、過去のこの日前後に撮影した写真がスライドショーで表示される。(2019/9/13)

iPhone X、iOS 12だとアプリの終了操作が1ステップ減る
iOS 11のiPhone Xではアプリを終了させる手間が増えたが、iOS 12では改善。従来のiPhoneと同じく、サムネイルをスワイプするだけで終了できる。(2018/9/20)

Google、検索結果の動画をその場で6秒再生する機能をAndroidに
Android端末のGoogleアプリあるいはChromeブラウザの検索結果の「動画」コーナーのサムネイルが6秒だけ自動再生するようになる。初期設定ではWi-Fi接続でのみ有効だ。(2017/8/20)

Google、モバイル版画像検索にレシピや製品情報を示すバッジを追加
Android版「Google」アプリとWebブラウザでの画像検索結果のサムネイルに「レシピ」「動画(○分○秒)」などのバッジが表示されるようになる。バッジの付いた画像をタップすると、その場でレシピなどが表示される。(2017/8/2)

Tech TIPS:
Windows 10のタスクバーをWindows 7風にする(7+ Taskbar Tweaker編)
Windows 10のタスクバーで表示されるサムネイルを止めて、Windows 7風のリスト表示に変更しよう。ただ、変更にはフリーソフトウェアが必要。その設定方法を紹介する。(2017/3/24)

YouTubeのモバイルアプリ、ホーム画面で人工知能がお勧め動画を紹介
YouTubeのAndroid/iOSアプリのホーム画面のUIが変わり、「ディープニューラルネットワーク」が推奨する動画が大きなサムネイルで表示されるようになった。(2016/4/27)

iPhone 6/6 Plusアプリ開発入門(5):
Swiftのカスタムクラスの作り方――プロトコル、サブクラス、イニシャライザー、タイププロパティメソッドのオーバーライド、デリゲートについて注釈の作成で学ぶ
iPhone 6/6 PlusアプリをSwift言語で作成してみたいという初心者向けにiOS 8の新機能を使ったアプリの作り方を一から解説する入門連載。今回は、前回の記事で追加した地図上の「注釈」を写真のサムネイルに差し替える課程でSwiftのカスタムクラスの作成手順について解説します。(2015/4/7)

世界初、SDカードにNFC搭載 スマホで“中身が見える” 東芝
世界で初めてNFC機能を搭載したSDHCメモリカードを東芝が発売。専用アプリを起動したNFC対応Android端末をかざすと、保存された写真のサムネイルなどを確認できる。(2015/1/7)

組み込み開発ニュース:
スマホを“かざす”と中身が見える、NFC搭載SDカード
東芝はSDHCメモリーカードに「世界で初めて」NFC機能を搭載、2015年2月より販売を開始する。スマホをかざすだけでカードの空き容量やサムネイルをチェックできる。(2015/1/7)

comicoとpixivが連携、pixivからマンガの投稿が可能に
アカウント連携をすれば、pixivのプロフィール欄に作品のサムネイルを表示可能。(2014/7/29)

「Web検索だけがPC時代のまま」 スマホ特化型検索アプリ「SmartSearch」、ヤフーから
スマートフォンからの利用に特化した検索アプリ「SmartSearch」をヤフーがリリースした。検索結果に画像やページサムネイルなどを多用し、視覚的にわかりやすいデザインになっている。(2014/3/19)

Gmail、添付ファイルのプレビューとGoogleドライブへの直接保存が可能に
デスクトップのWebアプリ版Gmailで、添付ファイルがサムネイルとして表示され、クリックするとその場でプレビューできるようになった。また、添付ファイルをGoogle Driveに直接保存できるようになった。(2013/11/13)

YouTube、登録者100人以上のチャンネルでライブ配信が可能に
5月から登録者1000人以上のチャンネルで可能になったライブ配信機能の利用対象者がさらに拡大され、100人以上の登録者がいるチャンネルであれば利用できるようになった。また、アノテーションやカスタムサムネイル機能の提供対象も拡大される。(2013/8/5)

好みに合う作品を探しやすく、U-NEXTのPCサイトがリニューアル
映像配信サービス「U-NEXT」のPC用サイトがリニューアル。利用者向けのコンテンツ更新やサムネイル画像の高質化、検索機能の強化などが行われた。(2013/6/3)

腐女子SNS「pictBLand」が会員登録必須に 「異例の対応」で冷やかしなど防ぐ
これまでは会員登録をしなくても作品の一覧やサムネイル画像を閲覧できたが、今回ほとんどの情報を会員専用としました。(2013/5/28)

「2ちゃんねる」のスマホ版サイトがテスト公開
スマートフォン版2ちゃんねるは、レスのポップアップ表示、画像のサムネイル表示、AA表示などの機能を搭載する。(2013/5/20)

「2ちゃんねる」スマホ版、テスト公開 ブラウザで快適に
2ちゃんねるをスマートフォンのWebブラウザ向けに最適化したitest.2ch(OPENβ)がテスト公開された。画像のサムネイル表示やレスのポップアップといった機能を備える。(2013/5/20)

Googleの画像検索で「ブロック崩し」が遊べる!
検索結果のサムネイルがブロックに。(2013/5/14)

ビジネスの悩みを解決するPDFドリル:
OSを64ビット版Windowsに変えたらPDFのサムネイルが非表示に――その解決法は
OSの新規インストール時に64ビット版を選んだら、エクスプローラ上でPDFのサムネイルが表示されなくなった――。こんな場合の解決方法を紹介しよう。(2013/4/16)

複数SNSを利用できる「All SNSchecker」アプリがバージョンアップ
tsuyoshi hyugaは、複数SNSの同時投稿・同時閲覧に対応したiPhone/iPad/Android向けアプリ「All SNSchecker」のバージョン 2.0をリリース。Twitterのサムネイル対応に加え、URL短縮機能や複数サイズから選択できる画像アップロード機能も追加となった。(2012/8/15)

3分LifeHacking:
自炊ファイルの管理に──ZIP圧縮ファイルにサムネイルを表示する
ZIP圧縮ファイルはWindowsの標準機能ではサムネイルを表示しないので、全て同じアイコンになってしまう。サムネイルを表示することで、自炊などのZIP圧縮ファイルを見やすくできるフリーソフトを紹介しよう。(2012/8/6)

オルタナティブ・ブロガーの視点 これからWindows 7を使う方のために:
ウィンドウのサムネイル表示
画面を開かなくても、内容を確認できる。(2012/8/3)

「Firefox 13」の正式版リリース カスタマイズ可能な「新しいタブ」やSPDY対応で高速化
これまで空白ページだった「新しいタブ」に、Google Chromeと同様よく開くWebページのサムネイルが並ぶようになった。(2012/6/6)

SugarSyncの新iPadアプリ、サムネイル表示で複数写真を探しやすく
オンラインストレージ「SugarSync」のiPad向けアプリがアップデート。トップページにサイドメニューを追加し、写真閲覧時のサムネイル表示にも対応した。(2012/3/23)

Dropbox、Webサイトのデザインを改訂 写真閲覧や検索機能を強化
DropboxのWeb版が大幅にリニューアルされ、写真のビュワーや画像ファイルのサムネイル、リアルタイム検索機能などが追加された。(2012/3/9)

YouTube、動画の再生バーにサムネイル表示機能を追加――見たい場面が探しやすく
YouTubeで長い動画を再生中、サムネイルを表示させて見たい場面を探し、その場面に飛べるようになる。(2012/3/7)

Google、iOS版検索アプリをアップデート iPadでの使い勝手を向上
Google検索のiPad版ネイティブアプリが大幅に改良され、インスタントプレビューやサムネイルによる履歴表示、画像のスワイプ閲覧機能などが追加された。(2011/11/22)

「NAVER画像検索App」のAndroid版が登場
ネイバージャパンは、サムネイル画像を見ながら画像を検索できるNAVER画像検索のAndroid向けアプリ「NAVER 画像検索 App」の配信を開始した。(2011/3/4)

Google Docs刷新でファイル分類・検索機能を強化
新Google Docsにはサムネイルによるプレビュー機能が付き、Gmailの「ラベル」に似た「コレクション」でファイルを管理できるようになった。(2011/2/1)

Windowsに新たな脆弱性――不正なサムネイルで悪用の恐れ
Windowsのグラフィックスレンダリングエンジンに未修正の脆弱性が見つかった。Windows VistaやXPが影響を受ける。(2011/1/5)

App Town ソーシャルネットワーキング:
Twitterクライアント「ついっぷる」のiPhone版が登場
NECビッグローブが、タイムライン上に画像のサムネイルを表示できるiPhone向けTwitterクライアント「ついっぷる for iPhone」の提供を開始した。(2010/11/5)

Windows 7の「Aero Peek」に対応、Sleipnir 2.9.2公開
Sleipnir 2.9.2は、Windows 7に搭載された新機能「Aero Peek」に対応。タスクバーアイコンにマウスカーソルを重ねるだけで、Webページをタブごとにサムネイル表示できるようになった。(2009/12/16)

Google、検索結果の画像表示を変更
Googleの検索結果に表示される画像サムネイルの数が増えた。(2009/12/2)

Webサービス図鑑/ソーシャルブックマーク:
Toobla
Tooblaは、Webコンテンツをサムネイル付きでブックマークできる「ビジュアルブックマーキングサービス」。動画やFlashベースのゲームを直接ブックマークしているユーザーが多いです。ブックマークしたコンテンツはもちろん共有でき、フォルダ分けして整理したり、MySpaceやFacebookにポストしたりもできます。(2009/11/12)

YouTubeに動画の検索連動広告「YouTubeプロモート動画」
YouTubeに動画の検索連動型広告が出せる「YouTubeプロモート動画」がスタート。検索結果ページの上部や右カラムに、検索キーワードに関連する動画のサムネイルを表示する。(2009/10/26)

リコーの「quanp」Webブラウザ版、タグリスト表示などで検索性が向上
リコーは、オンラインストレージ「quanp」をWebブラウザから利用できる「quanp.net」にタグリスト表示機能などを追加した。ファイルのソート機能やサムネイル表示サイズなども変更しており、検索性が向上したという。(2009/9/11)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。