ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「ホームネットワーク」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ホームネットワーク」に関する情報が集まったページです。

蔵出しブックレット
無線LANと有線LANのどっちが結局“正解”か? 仕事用ネットの失敗しない選び方
テレワークの普及で、ホームネットワークを仕事に使うことが珍しくなくなりました。仕事用には無線LANと有線LANのどちらを選ぶべきなのでしょうか。主要なポイントを解説します。(2023/11/30)

攻撃力増すランサムウェア ウォレット、ホームネットワーク、衛星インターネットまであらゆる環境が標的に
フォーティネットジャパンによると、2022年はAPT手法の進化などでランサムウェアは破壊力を増しており、エッジ環境や重要インフラ、サプライチェーンにとって大きな問題になることが懸念されるという。(2022/1/25)

ドコモのホームルーター「home 5G HR01」が出荷遅延
NTTドコモは、8月27日にホームルーター「home 5G HR01」の出荷遅延を発表。ホームネットワークサービス「home 5G」の提供開始と同日に販売を開始したが、予約多数により順次対応となる。(2021/8/27)

プレミアムコンテンツ:
無線LANか有線LANか? 仕事用自宅ネットの“正解”は
ホームネットワークを業務利用する際に見直すべきポイントは、それほど難しいものではない。無線LANと有線LANの使い分けといった基本的な事項に加えて、セキュリティ対策として必要な点なども紹介する。(2021/6/30)

特選プレミアムコンテンツガイド
無線LANか有線LANか? 仕事用自宅ネットの“正解”は
ホームネットワークを業務利用する際に見直すべきポイントは、それほど難しいものではない。無線LANと有線LANの使い分けといった基本的な事項に加えて、セキュリティ対策として必要な点なども紹介する。(2020/12/3)

初心者のためのホームネットワーク15大基礎用語【第4回】
いまさら聞けない「VoIP」「VPN」「Wi-Fi」「WAN」とは?
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、在宅勤務などのテレワークの実践が広がっている。テレワークを実現する上で重要な役割を果たすのがホームネットワークだ。その理解に役立つ基礎用語を紹介する。(2020/8/9)

初心者のためのホームネットワーク15大基礎用語【第3回】
いまさら聞けない「リモートアクセス」「ルーター」「スイッチ」「Web会議」とは?
在宅勤務などのテレワークに不可欠なホームネットワーク。その構築に必要な要素はさまざまだ。特に重要な要素に関する基礎用語を紹介する。(2020/8/2)

ホームネットワークの基礎知識【後編】
在宅勤務を危険・不快にしないためのホームネットワーク「4つの注意点」
在宅勤務などのテレワークを実施する際、ホームネットワークのセキュリティを確保したり、データ伝送を安定化させたりする上で注意すべきこととは何か。主要な4つの注意点を紹介する。(2020/7/31)

初心者のためのホームネットワーク15大基礎用語【第2回】
いまさら聞けない「レイテンシ」「LAN」「モデム」「ネットワーキング」とは?
在宅勤務などのテレワークを快適にするためには、適切なホームネットワークの構築が不可欠だ。そのための基礎知識として、ホームネットワークの基本的な用語を整理しておこう。(2020/7/26)

初心者のためのホームネットワーク15大基礎用語【第1回】
「帯域幅」「AP」「イーサネット」とは? 在宅勤務ネットワークの必修用語
在宅勤務のためのホームネットワークは、さまざまな技術的な要素で構成されている。ネットワーク初心者のために、そうした各要素を理解するための基礎用語を解説する。(2020/7/19)

Samsung、AI搭載のメッシュWi-Fiルータ「SmartThings Wifi」発売
Samsungが家庭向けメッシュWi-Fiシステム「SmartThings Wifi」を米国で発売した。販売価格は「Google Wifi」より安い119.99ドル。PlumeのAI機能を搭載し、家庭内ネットワークを自動調整する。(2018/8/14)

BBソフトサービス、家庭内の機器を丸ごと保護できるセキュリティサービス「SECURIE」を提供開始
BBソフトサービスは、ホームネットワーク向けセキュリティサービス「SECURIE」の提供を開始する。(2018/6/7)

スマート家電の脆弱性を診断――トレンドマイクロ、ホームネットワークの安全性を診断する無償ツールに新機能を追加
トレンドマイクロが無償提供するホームネットワークの安全性診断ツール「オンラインスキャン for Home Network」に、スマート家電の脆弱性の有無を診断する新機能を追加。スマート家電に潜む脆弱性の有無や、ホームネットワークにつながる不正デバイスの有無などを確認できる。(2018/4/11)

自宅のIoT、セキュリティは大丈夫?:
自宅をハッカーから守る ホームルーターの安全を確保する4つのステップ――ESET
スマートデバイスの普及やモノのインターネット化に伴い、ハッカーがホームネットワークに侵入する危険性が増大している。ESETはこの状況を踏まえ、ホームネットワークの要となるインターネットルーターのセキュリティを確保する4つのステップを紹介した。(2017/10/24)

これぞIoT時代のセキュリティ対策:
PR:台数無制限で高コスパの家庭内ネットワーク一括保護ツール「Bitdefender BOX」に迫る
スマホやPCといったおなじみの機器から、セキュリティソフトを導入できないネットワーク家電やIoTデバイスまで、低コストに一元管理で保護できるソリューション。それがBBソフトサービスが販売する「Bitdefender BOX」だ。(2017/3/31)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(10):
Threadネットワーク内のバッテリー駆動デバイス
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。最終回となる今回は、バッテリー駆動デバイスの基本動作とパフォーマンスの比較を紹介する。(2017/2/14)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(9):
Threadにおけるボーダールーターの役割(後編)
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回は、Threadネットワーク内のノードと外部ネットワークにある他のデバイスとの接続を行う役割を持つ「ボーダールーター」のオペレーションと任務実行の例を解説する。(2017/1/19)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(8):
Threadにおけるボーダールーターの役割(前編)
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回からは、Threadネットワーク内のノードと外部ネットワークにある他のデバイスとの接続を行う役割を持つ「ボーダールーター」について前後編に分けて紹介する。(2016/12/8)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(7):
Threadネットワークに参加するプロセス(後編)
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回は、Thread製品を自身のThreadネットワークに参加させるプロセスである「コミッショニング」について、前後編に分けて紹介している。後編では、コミッショニングのプロセスを中心に紹介する。(2016/11/16)

IoTセキュリティ:
スマート家電を狙うサイバー攻撃、まずはルーターからの侵入を許すな
トレンドマイクロは報道陣向けに「IoT時代のホームネットワークに潜む脅威解説セミナー」を開催。スマート家電のサイバーセキュリティにおいて、ホームネットワークの入口であるルーターが狙われている現状について説明した。(2016/11/9)

IoT時代の無線規格を知る【Z-Wave編】(5):
Z-Wave認証のフローとチェックポイント
ホームネットワーク向け無線規格として、海外を中心に普及が進む「Z-Wave」について解説していく本連載。連載最後となる今回は、認証フローとチェックポイントについて解説する。(2016/10/25)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(6):
Threadネットワークに参加するプロセス(前編)
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回は、ユーザーがThread製品を購入してきた際に、自身のThreadネットワークに参加させるプロセスである「コミッショニング」について、前後編に分けて紹介する。前編では、コミッショニングに関連する用語と、システムトポロジー、セキュリティの基礎について解説していく。(2016/10/6)

IoT時代の無線規格を知る【Z-Wave編】(4):
Z-Waveで互換性維持の要となるコマンドクラス
ホームネットワーク向け無線規格として、海外を中心に普及が進む「Z-Wave」について解説していく本連載。今回は、互換性維持の要となるコマンドクラスのアーキテクチャについて紹介する。(2016/9/30)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(5):
「Thread」における6LowPANの活用(後編)
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回は、Threadにおける6LoWPANアダプテーション層が持つ機能について解説していく。(2016/9/6)

ネットワークがなくてもハイレゾ音源が楽しめるネットワークオーディオプレーヤー、パイオニア「N-30AE」
パイオニアから据え置き型ネットワークプレーヤーのベーシックモデル「N-30AE」が登場。背面のUSB端子に外付けHDDを接続すれば、ホームネットワーク環境を構築しなくてもハイレゾ音源を楽しめる。(2016/8/31)

IoT時代の無線規格を知る【Z-Wave編】(3):
ルーティングによるメッシュネットワーク
ホームネットワーク向け無線規格として、海外を中心に普及が進む「Z-Wave」について解説していく本連載。今回は、ルーティングによるメッシュネットワークについて紹介する。(2016/8/23)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(4):
「Thread」における6LowPANの活用(前編)
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回は、IPv6と802.15.4技術の統合を実現するレイヤーである“6LoWPAN”について解説していく。(2016/8/16)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(3):
「Thread」のネットワークトポロジーと形成手順
ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」を解説する本連載。今回は、Threadのネットワークトポロジーとネットワーク形成手順の基礎について解説していく。(2016/7/26)

IoT時代の無線規格を知る【Thread編】(2):
低消費無線規格「Thread」IPスタックの基礎
IoT時代のさまざまな無線規格を紹介する本連載。前回は、ホームネットワーク向け無線規格として注目を集める「Thread」の入門編をお届けした。2回目となる今回は、Thread Groupが公開しているホワイトペーパーから概要を振り返るとともに、ThreadにおけるIPスタックの基礎を解説する。(2016/7/5)

バッファロー、UI刷新で利便性を高めた1ベイ/2ベイNAS「LS510D/520D」
バッファローは、ホームネットワーク導入向けの1ベイ/2ベイNAS「LS510D」「LS520D」シリーズを発表した。(2016/5/11)

ASUS、ルータの脆弱性問題で米当局と和解
ASUSのルータの脆弱性や対応の遅れで消費者のホームネットワークが危険にさらされ、個人情報がインターネットに流出したとFTCは指摘している。(2016/2/26)

ピクセラ、「Apple TV」用のチューナーアプリを開発 2016年1月末に公開予定
同じホームネットワーク内にあるApple TVから同社製のテレビチューナーをコントロールし、ライブ視聴や録画・再生が行えるようになる。(2015/12/22)

お好きな場所で続きをどうぞ:
DLNAクライアント機能搭載で“どこでも再生”iVプレーヤー「VDR-P300」
日立マクセルは、iVプレーヤーの新製品「VDR-P300」を発表した。新たにDLNAクライアント機能を搭載、ホームネットワーク接続で録画した番組を楽しめる。価格はオープンで実売1万4800円前後(税別)。(2014/12/3)

新機能盛りだくさん:
マランツ、WiFi、Bluetoothなどに対応した7.1ch AVアンプ「NR1605」
最近のAVアンプは音と映像の再生だけでなく、ハイレゾ音源への対応、WiFiを通したホームネットワークへの対応、Bluetoothによるポータブル機器との通信など、多様な機能を備えるようになった。ディーアンドエムホールディングスはマランツブランドの多機能AVアンプの新製品を発表した。(2014/6/16)

「スマートサーブ」で複数端末からの同時接続に対応:
ホームネットワークをL2接続でクラウドと一体化、ニフティがサービス強化
ニフティは、外出先などからインターネット越しに家庭内のデジタル家電などにアクセスして操作を行える「スマートサーブ」の機能を強化した。(2014/4/9)

NATが影響、ただし「将来的には元凶となる恐れ」:
冷蔵庫は「無実」――シマンテックがスパム発信元を調査
「インターネットにつながったスマート家電から75万通以上のスパムメールが発信された」という報道に関して、シマンテックは2014年1月27日、実際に感染していたのは同じホームネットワーク内のWindows搭載PCであり、冷蔵庫は「無実だ」とするブログを公開した。(2014/1/28)

HD録画をスマホに無線で送れる――ソニーのモバイルストレージサーバ「WG-C20」
ソニーは、1台でWi-Fi対応ストレージやUSBポータブル電源として使えるポータブルワイヤレスサーバに、ワンタッチ接続やタブレット給電、ホームネットワークなどに対応した「WG-C20」をラインアップした。(2013/9/30)

「家庭内ネットワークの枠を超える」、新型「nasne」と新システムソフトウェアが10月に登場
ソニー・コンピューターエンタテインメントジャパンアジアは、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」(ナスネ)の新モデル「CECH-ZNR2J」を発表した。(2013/9/9)

NICT HEMS用無線機:
ECHONET LiteとWi-SUNの両方に対応した「世界初」の無線機を開発
情報通信研究機構は、スマートメーター用通信標準規格「ECHONET Lite」と国際無線標準通信規格「Wi-SUN」の両規格を搭載した無線機を開発した。「Wi-SUNが、ECHONET Lite向けホームネットワーク通信インタフェースとして商用に十分耐え得ることが証明された」(NICT)。(2013/5/23)

アイ・オー、DTCP+対応NAS「RECBOX +REMOTE」にトランスコード機能搭載の新モデルを追加
アイ・オー・データ機器は、ホームネットワーク内の録画向けNAS「RECBOX +REMOTE」の新モデル「HVL-AT」を発表。リモート視聴に便利なトランスコード機能を標準搭載している。(2013/5/7)

デジオン、iOS版DLNA/DTCP-IPアプリ「DiXiM Digital TV for iOS」を発売
デジオンは、iOSデバイス用の「DiXiM Digital TV for iOS」を発売した。ホームネットワーク内にあるBDレコーダーなどからコンテンツをストリーム再生できる。(2013/4/26)

2013年PC春モデル:
20倍録画+今スグTVの“ほぼ全部入り”23型AVPC──「dynabook REGZA PC D732」
AV機能を重視した23型液晶一体型PC「dynabook REGZA PC D732」は、テレビ視聴・録画ソフトを刷新。最大20倍の長時間録画や外出先からの予約録画、録画番組の簡易編集やホームネットワーク共有に対応した。(2013/2/12)

スマホやデジカメの写真を集約保存:
ソニー、NFC搭載の「パーソナルコンテンツステーション」を4月30日に発売
ソニーが、1Tバイトのハードディスクを内蔵し、NFCを搭載した「パーソナルコンテンツステーション」を4月30日に発売する。NFC対応スマホからワンタッチで写真や動画を転送したり、ホームネットワーク上で写真や動画を閲覧したりできる。(2013/1/21)

デジオン、「DiXiM」シリーズがパナソニック「DIGA」と連携
デジオンは、ホームネットワークアプリケーション「DiXiM」シリーズ製品において、パナソニックのBlu-ray Discレコーダー「DIGA」(ディーガ)シリーズ製品との連携機能を開発した。(2012/11/7)

無線通信技術 HEMS:
台湾OEMベンダーの強みを日本のHEMS/ホームネット分野へ、サーコムの挑戦
台湾のOEM/ODMベンダーSerCommの日本法人であるサーコム・ジャパンが、HEMS/ホームネットワーク市場への取り組みを加速させている。同社が打ち出しているのが、「台湾OEM/ODMベンダーの強みを、日本企業のサービスレベルで提供する」という戦略だ。(2012/7/30)

PS3で、VAIOで、Sony Tabletで、Vitaで:
ホームネットワークでテレビをサクサク楽しめる――「nasne」体験会
ソニーが7月19日に発売するDTCP-IP対応NAS「nasne」(ナスネ)の先行体験会を実施。「torne Ver.4.0」や「VAIO TV with nasne」との連携機能を披露した。(2012/5/22)

ビジネスニュース M2M:
AT&TとQualcommがホームネットワーク製品を発表、IoT分野の競争はいよいよ本格化
AT&TとQualcommが、IoT(モノのインターネット)の普及に向け、ホームネットワーク製品を先陣を切って発表した。今後、同分野における競争が本格化するとみられる。(2012/5/14)

LGエレ、BDプレーヤーの新ラインアップ「BP620」「BP120」を発売
LGエレクトロニクス・ジャパンは、BDプレーヤーの新ラインアップとしてホームネットワーク対応モデルの「BP620」と、コンパクトなエントリーモデルの「BP120」を発売する。(2012/4/27)

有線通信技術 HD-PLC:
DLNAホームネットにも高速電力線通信、「HD-PLC」がガイドラインに追加
HD-PLCは、パナソニックとパナソニック システムネットワークスが開発した電力線通信規格。HD-PLCが新たにDLNAガイドラインに追加されたことで、DLNA対応機器間の接続に電力線通信が使えるようになった。(2012/3/14)

ドコモ、「ポケットU」終了後にPCソフトを削除するようアナウンス
ドコモケータイからホームネットワークに接続できるサービス「ポケットU」が2月末に終了する。ポケットUは接続に80番ポートを使っており、PCにソフトが残ったままだと、外部アクセスを許す可能性がある。(2012/2/15)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。