news008.jpg

1ドル=○○円――為替レート、読み方のツボ

経済ニュースを読んでいて「誤って理解していた」といった経験、あるのでは。テレビや新聞などで「1ドル=○○円」と報道されているが、これも誤解している人は多い。今回のコラムでは、為替レートの読み方などを紹介する。
→続きを読む
(10月7日)



FX年間取扱高ランキング

  • 業界最高水準スワップポイント! 高性能取引ツール(無料)が充実!
  • 話題の高金利通貨が取引しやすい! 充実したデモ体験やセミナーで安心取引!
  • マネックスFXは資本金 第1位! 1,000通貨からの取引で初心者に最適!

誠:FX 比較ナビ

 コスト、サービス、モバイル、リスク管理など、FXの取引で重視するポイントは人によってさまざまです。また、金利やスプレッド、手数料などは毎月変化しているもの。ここではFXを扱う各社の最新情報をいち早くご紹介し、あなたに合ったFX会社選びをお手伝いします。


FXの基礎講座 by マネーライフNavi

/makoto/articles/0808/01/top_news014.jpg

まずはやってみよう――第1回 そもそも為替取引って何?

最近、「FX」という言葉を耳にすることがあるが、このFXって一体どんなものなのだろうか? 「とにかくやってみよう! そうすれば分かるはず」では無謀そのもの。まずは外貨取引をする上でキーワードになる「為替」の意味と仕組みについて見てみよう。


新着記事

icon

為替ニュースが難しい……まずは三大通貨の関係を理解しよう

米国の景気がどのように日本の円高に結びついているのか、よく分からない――。そんな人も多いのではないでしょうか。実は世界の三大通貨の関係を理解すると、グッと分かりやすくなりますよ。

icon

円高が進むほど業績悪化――上場メーカーの半数、1ドル=80円を想定

米国政府の債務をめぐる問題から、為替市場では1ドル=77円50銭台まで円が急伸している。輸出企業にとって円高は収益悪化要因となるが、上場メーカーの半数は想定為替レートを1ドル=80円に設定しているようだ。東京商工リサーチ調べ。

icon

FXはギャンブルじゃないの? そんなイメージがついたワケ

「FX(外国為替証拠金取引)」と聞いて、「ギャンブルじゃないの?」「なんだか怖いなあ」といったイメージを持つ人もいるでしょう。なぜFXにこうした投機的なイメージがついたのでしょうか? その理由を探ってみました。

icon

FXには月に一度、“お祭り”があるのを知っていますか?

FXの世界に“お祭り”があることをご存じでしょうか? FXトレーダーなら誰もが知っているビッグイベント――それは通常第1金曜日に発表される米国の雇用統計。今回は「米国雇用統計」とはどんなものなのかを紹介します。

icon

30代男性――FXでこんな取引をしている

FX(外国為替証拠金取引)の口座数が増えていますが、どのような取引をしている人が多いのでしょうか。ユーザーアンケートによると、30代男性は「仕事をしながら無理なく取引をしている」人が目立ちました。

icon

震災後の円安、その背景には何があるの?

東日本大震災の発生後、急激な円高となりましたが、その後は各国の協調介入もあり、今では円安基調で動いています。こうした動きの背景にはどのようなことがあったのでしょうか。各国の様子を中心に追ってみたいと思います。

icon

なぜ震災後に円が急騰したのか

日本に甚大な被害をもたらした東北関東大震災発生から、3週間が経過しました。日本が危機的な状況に置かれているのにも関わらず、なぜ円高に進んだのでしょうか? 震災後に円が買われた背景に迫ってみました。

icon

どのような違いがありますか? 外貨預金とFX

FX(外国為替証拠金取引)のレバレッジを「1倍」にしている個人投資家が増えているという。レバレッジを1倍にすると、同じく外貨を扱う外貨預金とどのような違いがあるのだろうか。

icon

FXの「証拠金」、なぜ必要なの?

FX(外国為替証拠金取引)の取引を始めるには、業者に「証拠金」を預けなければいけない。そもそも証拠金って、なぜ必要なのだろうか。FXの歴史を振り返りながら、解説していこう。

icon

なぜニュースでは「ドル円」と呼ぶの?

「FXを始めたいけど、どうしていいのか分からない」という人もいるだろう。そこでマネックスFXでマーケティング部長を務める南はるなさんに、初心者向けのFX講座をお願いした。まずは「スプレッド」について、学んでみよう。

icon

FX業者の間で、“二極化”が進んでいる

円高に関するニュースが連日のように報道されているが、FX業者の収益動向はどうなっているのだろうか。2009年度の収入高残高は1357億8600万円と前期比1.3%減であることが分かった。帝国データバンク調べ。

icon

日本経済にとって望ましいのは、1ドル「95〜100円」

日本経済を立て直すために、どういった政策を優先すべきだと思いますか? 個人投資家に聞いたところ「為替の単独介入の継続」と答えた人が最も多く、次いで「為替の協調介入実施」だった。トムソン・ロイター・マーケッツ調べ。

icon

そんなに円高が進むとは……上場企業の8割が1ドル90円を想定

日銀が2兆円規模の市場介入を行ったものの、特にドルに対してはいまだ歴史的な円高水準にある為替市場。為替によって業績が大きくが左右される企業は、どの程度の為替水準を想定していたのだろうか。東京商工リサーチ調べ。

icon

株式は知っていても……4人に3人は「FXを理解していない」

ペイオフで元本1000万円とその利息分までが保護の対象となる預金などと違い、常に価格が変動し、元本割れの可能性もある株式やFXなどの金融商品。実際に購入している人はどのくらいいるのだろうか。NTTデータ経営研究所調べ。

icon

円高の影響でFXの市場規模が縮小

矢野経済研究所は「FX(外国為替証拠金取引)の動向調査結果」を発表、市場規模(預り証拠金残高)は前年比14.5%減の5951億4500万円となったことが分かった。

icon

FXの取り扱い業者が破たんした……証拠金はどうなる?

外国為替証拠金取引(FX)を取引する場合、取引業者に証拠金を預けなければならない。しかしこの証拠金……万が一、取引業者が破たんすれば返ってくるのだろうか? 

icon

外貨預金とFX、どっちがもうかる?

「外国為替証拠金取引(FX)でたくさんもうけた!」といった声を聞いたことがあるかもしれない。こういった話を聞くと「自分もやれば大金が……」と思いがちだが、果たして本当にもうかるのだろうか?

icon

REIT上場から7年半――不動産取引が市場化された意味とは

2001年7月に日本の証券市場で取引開始されたREIT(不動産投資信託)。2009年4月28日現在、上場しているREITの本数は約40本、その時価総額も2兆3900億円となるまで成長した。REITが取引できるようになった意味とは何なのだろうか。

icon

FXの売買はタイミングが大切――ストキャスティクスとは?

知人などからFXの話を聞いて、「怖い」と感じた人もいるのでは。今回紹介する主婦のY.I.さんもその1人だったが、どのようなきっかけでFXを始めたのだろうか?

icon

デイトレよりもさらに短期間――スキャルピングという手法とは?

FXといえば「短期間で利益を狙う」といったイメージを持っている人も多いだろう。今回紹介するN・Kさんは数時間での売買を繰り返しているが、果たして利益は出ているのだろうか?

icon

円安、マイナス金利を考えて、“堅実なFX”を実行中

FXに対しばくち的なイメージを持つ人は多い。しかし今回紹介するI.Oさんは、レバレッジを上げずに地道にFXを続けているという。その取引スタイルとは?

icon

FXでコツコツ稼ぐ――ボリンジャーバンドとは?

「FXに興味があるが、実際にやってみるのは不安」「簡単だと聞いてFXを始めたが、どうしていいか分からない」という人に、一番参考になるのは「他の人はどのような取引をしているか?」という情報だ。本連載では”FX実戦中”という人に、どういった方法で利益を出しているかを聞いていく。

icon

一時的な感情に左右されずにFX取引、システムトレード「らくちんFX」を開始――FXCMジャパン

「FX取引を始めたけど、損してばかりで自信がない」「忙しくて、なかなかFX取引の画面を見ることができない」といった人もいるはず。そんな悩みや不満を持っている人にとって、こんなシステムトレードはいかがだろうか?

icon

FXの魅力「小額から始められる」、不安な点は?

FXに関する用語「レバレッジ」や「スワップ」などを理解している人は、どのくらいいるのだろうか。楽天リサーチの調べによると、全体の2〜3割は「理解している」と回答しているが、経験年数と理解度は一致していないことが分かった。

icon

FXの利益はどうなる? 税金の基礎知識

「確定申告なんてしたことがない」というビジネスパーソンは多いはず。ただFXの場合、利益から経費を差し引いた金額に税金がかかったり、FX取扱会社によって異ったりするので、その違いを見ていこう。

icon

「ロスカット」「マージンコール」とは? 自分を守るための2つのポイント

FXには、損失が膨らみすぎた場合、FX取引会社が強制的に取引をすべて終了する「ロスカット」というセーフティネットがある。だが、安全にFXを行うためには、「いくら取引するのか」をしっかり把握しておくことが大切だ。

icon

FXって、どうやって注文するの?

FXの取引を始めるには、まず注文を出さなければならない。PCや携帯電話で注文できるが、今回は基本的な注文方法やリスクをコントロールする方法を見ていこう。

icon

FXに、いくらまでお金を使って大丈夫?

FXで重要なことの1つに「取引金額をいくらにするか?」がある。レバレッジを効かせて元手の数倍の為替取引ができるということは、大もうけと大損害、どちらの可能性もあるということだからだ。ここでは、自分の目的に合った運用金額を決める方法を紹介する。

icon

FXのヒント、自分の得意な通貨の見つけ方

FXを始める際、どの通貨で取引をすればいいのだろうか? 米ドルやユーロなど7通貨が主流だが、最近ではトルコリラなど通貨数は増えるばかり。しかしFXは「自分の得意な通貨を持つ」ことが大切。今回は得意通貨を見つけるためのヒントを紹介しよう。

icon

まずはやってみよう――第3回 FX(外国為替証拠金取引)とは

「スワップ金利」「レバレッジ」などFXには耳慣れない言葉が多いため、「難しい」と感じるかもしれない。しかしどんな金融商品でも、仕組みを理解できれば投資を楽しむことができるはず。まずはFXの特徴を理解して、自分に合った投資スタイルを探していこう。

icon

まずはやってみよう――第2回 外貨投資のいろいろ

FXと聞くだけで「難しそう」と感じるかもしれないが、FXは外貨投資の1つである。それでは米ドルなどの外貨預金、外貨MMF、FXにはどのような違いがあるのだろうか? それぞれのメリットとデメリットを説明していく。

icon

まずはやってみよう――第1回 そもそも為替取引って何?

最近、「FX」という言葉を耳にすることがあるが、このFXって一体どんなものなのだろうか? 「とにかくやってみよう! そうすれば分かるはず」では無謀そのもの。まずは外貨取引をする上でキーワードになる「為替」の意味と仕組みについて見てみよう。

icon

FXにハマる3つの理由

「すごくもうけた」「大損をした」など、ギャンブル的に取り上げられることが多いFX。だが「正しい付き合い方さえすれば、FXは初心者にもオススメできる」というのが、本連載の趣旨だ。お金との付き合い方をアドバイスする専門家・石川英彦氏が、「自らもハマった」というFXの魅力とは?

icon

ジャレコの新事業コアはFX――元ライブドアの羽田氏が新社長に

ジャレコ・ホールディングの新社長に元ライブドア取締役の羽田氏が就任した。業績低迷に苦しむ同社はオンラインゲームを縮小させ、FX事業で建て直しを図っていくという。

icon

お金を管理するツール「人生通帳」を開始――ソニー銀行

金融商品の残高をどれくらいの頻度で確認しているだろうか? 約半数の人が「1週間に1回未満」――この結果を見て、ソニー銀行はお金を管理できるツールを開発した。

icon

冬のボーナスの使い道、FXへの投資に積極的なのは?

冬のボーナスで投資に積極的な人は、株や投信、外貨預金、FXに関心が高い。男性が好む金融商品はハイリスクハイリターン、女性はローリスクローリターンの傾向があるようだ。楽天リサーチ調べ。