トヨタ15年3月期、純利益は初の2兆円超えも販売台数減 豊田社長「これからが正念場」

» 2015年05月08日 20時00分 公開
[伏見学ITmedia]
決算説明会に登壇する豊田章男社長 決算説明会に登壇する豊田章男社長

 トヨタ自動車は5月8日、2015年3月期通期の連結決算を発表した。売上高、営業利益ともに前年同期比で伸ばしたものの、自動車の販売台数は日本やアジアなどが低迷し14万4000台減の897万2000台となった。今期の2016年3月期はさらに販売台数が減少する見通しで苦しい状況が続く。同日に東京本社で会見した豊田章男社長は「これからが正念場。今年はトヨタにとって大きな分岐点になる」と力を込めた。

 15年3月期の売上高は前年比6.0%増の27兆2345億2100万円、営業利益は同20%増の2兆7505億6400万円、当期純利益は同19.2%増の2兆1733億3800万円となった。売上高と純利益で過去最高を更新し、純利益は初めて2兆円を超えた。

 主な要因は為替変動の影響や原価改善の努力に加えて、北米市場の業績が好調だったことだ。「カローラ」や「カムリ」などの売れ行きが良く、総販売台数は271万5000台(前期比18万6000台増)、売上高は9兆6775億円(同19.2%増)、営業利益は5845億円(79.3%増)だった。

 一方、日本市場は売上高が14兆4038億円(同0.7%増)、営業利益は1兆5714億円(同4.1%増)と増収増益だったが、消費税増税の影響などで販売台数は215万4000台(同21万1000台減)と落ち込んだ。

今年は大きな分岐点

 16年3月期通期の連結業績予想は、売上高が前期比1.0%増の27兆5000億円、営業利益が同1.8%増の2兆8000億円、当期純利益が同3.5%増の2兆2500億円、販売台数は同7万2000台減の890万台を見込む。

左からトヨタの大竹哲也常務役員、豊田社長、小平信因副社長 左からトヨタの大竹哲也常務役員、豊田社長、小平信因副社長

 今期のトピックスは、部品を共通化するなどの新たな開発手法「Toyota New Global Architecture(TNGA)」を採り入れた初めての製品となる新型プリウスをリリースするほか、新興国での戦略車を全面刷新する。また、メキシコと中国・広州での新工場建設も進める。ちょうど1年前に15年3月期を「意志ある踊り場」と語っていた豊田社長だが、16年3月期は実践段階に入ったとする。

 「これからがまさに正念場。さまざまな努力を反映する最初の重要な1年である。今年はトヨタが持続的成長に向けた歩みを着実に踏み出すのか、それともこれまで積み重ねてきた努力にもかかわらず元に戻るのか、大きな分岐点だ」(豊田氏)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.