日常生活を送っていて、ストレスを感じている女性はどのくらいいるのだろうか。30代以上の女性に聞いたところ「ストレスを感じている(強く+どちらかといえば)」と答えたのは84.6%にも達していることが、通販カタログを展開しているニッセンの調査で分かった。
中でも、フルタイムやパートタイムで働く人の約9割が「ストレスを感じている」と回答。一方で「ストレスが全くない」と答えたのは、全体の0.6%。「新しい生活や環境など変化が多いこの時期に、ストレスを感じている人が多いようだ」(ニッセン)
ストレスの原因は何だろうか。約半数の人が、職場や家庭などでの人間関係によるものという結果に。「家庭などプライベートでの人間関係」と答えたのは、フルタイムで働く人(20.0%)よりも、パートタイム(30.3%)や専業主婦(36.4%)のほうが多かった。
あなたのストレス発散方法は何ですか? この質問に対し、「買い物をする」(16.7%)がトップ。次いで「誰かに話す」(16.0%)、「寝る」(14.5%)、「思いっきり食べる」(11.3%)、「音楽を聴く・映画を見る」(10.4%)と続いた。また、ストレス発散に月平均にいくらかけているかを聞いたところ「0円」(30.0%)と答えた人が最も多かった。次いで「1~3000円」(26.0%)、「3000~5000円」(17.9%)とお金をなるべくかけずに、ストレスを発散している人が多いようだ。
これから試してみたいストレス発散法を聞いたところ「体を動かす」(25.3%)が最も多く、次いで「旅行やドライブをする」(21.7%)。アクティブな体験をすることでストレス発散を望んでいる人が目立った。
インターネットによる調査で、30代以上の女性800人が回答した。調査期間は4月14日から21日まで。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング