なぜ沖縄の人は「レトルトカレー=元祖ボンカレー」なのか仕事をしたら“レトルトカレー”ができた(後編)(2/5 ページ)

» 2014年02月05日 08時37分 公開
[土肥義則,Business Media 誠]

沖縄では元祖ボンカレーが売れている

垣内: ボンカレーは発売してから10年後に、新商品を出しているんですよ。「ボンカレーゴールド」と言って、元祖のモノよりも香辛料やフルーツをぜいたくに使っています。ゴールドを発売したことによって、元祖のシェアが徐々に低下していくんですよ。で、いまでは元祖を売っているのは沖縄だけ。

土肥: なんと! 沖縄では元祖が売れているのですか?

垣内: はい。沖縄に行かれたときには、スーパーに足を運んでみてください。レトルトカレーのコーナーには、元祖が並んでいると思います。ドイさんは先ほど「沖縄の人にとって、『レトルトカレー=ボンカレー』」とおっしゃっていましたが、正確に言うと違う。「レトルトカレー=元祖ボンカレー」なんですよ。

沖縄の人にとっては「レトルトカレー=元祖ボンカレー」

土肥: 確かに。それにしても、なぜ沖縄では元祖が売れているのでしょうか?

垣内: 沖縄の人たちは、島に最初に入ってきた商品を長く愛する傾向があるようですね。ちなみに、味はまったく変わっていません。

土肥: ボンカレーは、世界初のレトルトカレー。だから定着していると?

垣内: もちろんボンカレーだけではなく、他の商品でも同じような傾向があると聞いています。沖縄に初めて上陸したモノが定番になることが多いと。あと、沖縄には台風がよくやって来るので、非常食としてレトルトカレーをストックする人が多いようですね。なので、本土の人よりもレトルトカレーをより身近に感じているのではないでしょうか。

土肥: 沖縄の人は、今でも元祖を食べている。いやあ〜、初恋の人をずっと愛し続けて入るような感じですね。

垣内: ですね、ハハハ。

――ここで同席していたSさんがポツリ。

Sさん: 新しい彼氏ができても、元カレの名前で呼ぶみたいな。

土肥: ちょ、ちょっと……そ、それは例えが悪いですよ。

Sさん: えー、でもそうじゃないですかー。違うメーカーのモノを食べているのにもかかわらず、「このボンカレー、おいしいなあ」と言っているんでしょう?

土肥: た、確かに(汗)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.