名古屋市営地下鉄の全区間で、携帯電話が利用可能にあの名古屋がついに

» 2013年09月24日 17時25分 公開
[吉岡綾乃,Business Media 誠]

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は9月26日始発より、名古屋市営地下鉄上飯田線「平安通駅〜上飯田駅」で携帯電話を利用可能にする。これにより、名古屋市営地下鉄の全線で、携帯電話を利用したネット接続が可能になる※。

※名古屋市営地下鉄の東山線、桜通線、名城線、鶴舞線、名港線ではすでに全区間で携帯電話が利用可能。
名古屋市営地下鉄路線図(出典:名古屋市交通局)

 車内では携帯電話をマナーモードに設定し通話はしない、優先席付近では電源を切る、というこれまでのルールは変わらない。

地下鉄を圏外にする工事を行っていた名古屋市

 海外の地下鉄と比べると、日本の地下鉄ではトンネル内の携帯電話のエリア化が遅れていた。技術的な問題もあるが、日本の場合は電車内での携帯電話への風当たりが強かったという事情が強い。特に名古屋ではその傾向が強く、2004年ごろ、改札付近では携帯がつながるが、ホームは携帯の電波が入らないよう、あえて圏外になるように工事を行っていたほどだ(参照リンク)

 しかし携帯電話の利用が、通話ではなく、メールやWeb閲覧などデータ通信中心になったてきたことにより、ここ数年日本の各都市でも、地下鉄の携帯エリア化が進んできた、というのが今回の背景にはある。なお、東京では2013年3月21日より、地下鉄ほぼ全線で携帯電話の利用が可能になった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.