丁寧に同意したいときは、Yesではなく“Certainly”英会話は伝え方で9割決まる(1/2 ページ)

» 2013年08月26日 07時00分 公開
[デイビッド・セイン,Business Media 誠]

集中連載「英会話は伝え方で9割決まる」について

 本連載は、日本人の英語を知りつくしたベストセラー英語教師、デイビッド・セインさん執筆の書籍『英会話は伝え方で9割決まる(学校では教えてくれなかった英語)』(アスコム刊)から一部抜粋しています。

――あなたは次の日本語のニュアンス、英語でちゃんと伝えられますか?

例えば「結構です」と言いたくて"No, thank you."なんて答えていませんか? あなたが学校で習った「正しい」英語、実はネイティブには伝わらない英語かもしれません! 英会話は伝え方で9割決まります。

英語も、日本語と同じように、話し方に気を付けなければなりません。ほんのちょっと言い方を変えたり言葉をつけ加えるだけで、気持ちはもちろん、ちょっとしたニュアンスまで、ネイティブにちゃんと伝わる英語に変わります。

本書では伝えたい目的別に、 日本人が使いがちな「惜しい英語」を取り上げ、あなたの英語のどこをどう変えればもっとネイティブに伝わるようになるのか、そのコツとポイントを分かりやすくまとめています。


 人にお願いをするとき、あるいは、何かを教えてもらう時は、英語でも丁寧な言葉遣いを心がけたいもの。特にビジネスシーンでは、相手に気持ちよくこちらの要望を聞いてもらえるよう、丁寧に話をする必要があります。ちょっとした言い方やクッションの置き方で、伝わり方がかなり変わるので気を付けましょう!

ここで身につけたいテクニック

  • 腰が低い印象になる言い回し
  • ひと言加えて謙虚に
  • やわらかい印象の依頼の仕方
  • 接客時の言葉遣い
  • 初対面、目上の方には丁寧に

「踊りませんか?」と言いたいとき

日本人の惜しい英語

  • Let’s dance.

 さあ、踊ろう。

もっと伝わる英語

  • Shall we dance?

 踊りませんか?

セイン先生からのアドバイス

Let’s dance.は、相手に有無を言わさず「踊りましょう」と強制するニュアンスがあるので、初対面の人には使いません。でもShall we dance? は、「踊りはいかがですか?」と丁寧に、紳士的に誘う印象を与えます。こちらは、相手は嫌なら「ノー」と断ることができますから、初対面の人に使ってもOKです。


丁寧に同意したいとき

日本人の惜しい英語

  • Yes.

 そのとおりです。

もっと伝わる英語

  • Certainly.

 はい、とても。

セイン先生からのアドバイス

Yes.とだけ答えてしまうと、日本語の「はい」と同じで、ややぶっきらぼうに聞こえてしまいます。Certainly.はI certainly would.を短くした言い方で、同意するときの丁寧な答え方です。


banner
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.