果物を食べる頻度、3人に2人が週1回以上

» 2012年06月14日 12時20分 公開
[Business Media 誠]

 食生活を豊かにしてくれる果物。食料品店では季節ごとにさまざまな果物が並ぶが、どのように食べられているのだろうか。

 キウイフルーツの輸入、販売を行い、夏に向けて新品種を発売するゼスプリ インターナショナル ジャパンの調査によると、「どのくらいの頻度で果物を食べていますか」と尋ねたところ、「ほぼ毎日」が26.4%、「週3〜4回」が17.1%、「週1〜2回」が24.3%、「月1〜3回」が17.6%、「ほとんど食べない」が14.6%と傾向が分かれた。

 果物を食べる機会があると答えた人に「果物を食べる日に、1日平均どのくらいの量を食べていますか」と聞くと、最も多かったのは「100〜200グラム未満」で37.5%。以下、「50〜100グラム未満」が30.3%、「50グラム未満」が23.6%、「200グラム以上」が8.6%で続いた。

 農林水産省では「食事バランスガイド」で果物を1日200グラム摂取することを推奨しているが、9割以上はその水準に達していないようだ。

果物を食べる日に、1日平均どのくらいの量を食べていますか(出典:ゼスプリ インターナショナル ジャパン)

果物を食べるようになった理由、食べなくなった理由

 過去3年間に果物を食べる量が増えたという人にその理由を尋ねると、「おいしいと思うから」(57.7%)と「健康に良さそう」(54.1%)が半数を超えた。以下、「ビタミンが豊富」が48.6%、「食物繊維が豊富」が41.4%と続いており、味だけでなく栄養を重視している人も目立っていた。

 逆に過去3年間に果物を食べる量が減ったという人にも理由を聞くと、「値段が高い」が50.6%と断トツ。以下、「あまり日持ちがしない」が24.7%、「皮をむくなど手間がかかる」が20.3%、「カロリーが高そう」が10.1%で続いた。

 インターネットによる調査で、対象は20〜60代の男女800人(男性400人、女性400人)。調査期間は5月28日から30日。

果物を食べるようになった理由、食べなくなった理由(出典:ゼスプリ インターナショナル ジャパン)

関連キーワード

食生活


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.