使えねえなこの研修……ちょっぴり生意気な新入社員のホンネ新人4人+院生1人が語る、会社のヘンなこと(3/5 ページ)

» 2012年05月25日 08時00分 公開
[須田希美,Business Media 誠]

研修と現場のルールに戸惑い

須田 私の会社では、ビジネスマナー研修が2日間しかありませんでした。会社によっては1カ月くらいあるところもあるそうですが、どんなことをするのでしょうか?

脇坂(SIer) マナーは電話、議事録作成、メール文書の書き方とか。でも、営業実習にいったらほとんど座学は意味がなかったな。例えば電話対応。座学で習う時もさまざまなケースを想定してやったけど、全然違った。あと会計、財務とかマーケティングの研修は物足りなかったかも。

電話応対の細かなルールに困惑することも

須田 ほかに「もっとこうしてほしい!」ということはありましたか?

村岡(アパレル) 私は3日じゃ足りなかった! アパレル店員としての研修は受けたけど、うちの会社の店員としての研修ではなかったし、勤務してる百貨店の研修は現場に出た後に受けた。しかも、百貨店と、百貨店内でのウチの店舗ではレジの打ち方だって違った。なのに「研修受けたんでしょ? メモ取ったんでしょ?」と言われるのは腑(ふ)に落ちなかったな。

須田 研修内容について、情報がきちんと共有されていなかったということですね。

村岡(アパレル) うん、そうかも。ブランドイメージとか、「こうしていきたいんだよねー」とかは、4月終わりに店長から聞いたけど、もっと前に知っておきたかった。

どのくらい気を遣う? 年上の人とのコミュニケーション

須田 学生時代のときと違って、年上の人と関わる機会もかなり増えたと思います。実際に話してみて何か気付いたことはありますか?

井上(損保) みんな酒が強い。年配の先輩で、健康診断前日に大量に飲んでいる人もいた(笑)。

脇坂(SIer) 実習先の部長が60歳で芋焼酎お湯割濃い目を延々と繰り返していてビックリした。あとは仕事後の誘いは断らないように気を付けてる。それでも、終電を理由に帰らせてもらう日もある。

村岡(アパレル) 私はどのくらい気を遣っていいか分からないことかな。うちの店は店長が30歳なので、それ以上の歳の人とコミュニケーションをとる機会がほぼない。お店の話をすると、一般企業に比べてフランクな方だとは思う。みんなあだ名で呼び合ってたりしてさ。

「会社のことは書かないように」――ソーシャルメディアとの付き合い方

須田 mixi、Twitter、Facebookなどのソーシャルメディアがありますが、どのように使っていますか?

村岡(アパレル) Facebookは写真を共有する人が多い。Twitterは、好き勝手言いたい放題の人も結構いると思うよ。

脇坂(SIer) そういえば、会社から利用に関しての講義はあった。諸注意って感じ。

広瀬(鉄道) うちも「会社のことは書かないように」ということと「社会人としての節度を持って楽しむように」という指導はあったなあ。

ソーシャルメディアを制限する理由には情報管理の側面のほか「勤務中に遊ぶな!」という側面も

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.