米国株安や円高を受けて軟調だが下げ幅限定で小動き清水洋介の「日々是相場」夕刊(2/2 ページ)

» 2010年07月22日 16時06分 公開
[清水洋介,リテラ・クレア証券]
前のページへ 1|2       

明日の相場雑感

 米国株が大幅下落、為替も円高となった割には底堅いのですが、特に売り急がなければならない材料もなく、昨日までの大幅下落の割には売られる必要があったのかと言う感じです。相変わらず何がどうしたということでもないのでしょうが、悲観的な見方が強く、売れる銘柄、売るチャンスのある銘柄は慌てて売っているような状況ではないかと思います。何度もこのコラムでも述べていますが、業績回復が期待される銘柄でも売られすぎとなっているものも多く、じっくりと見極めながら物色してもいいと思います。

 週末の欧州のストレステスト(資産査定)を見極めるための早めの手当てということでもないのでしょうが債券買いの株式売りドル、ユーロを売って円を買う動きが出ていたようです。日本の決算発表前にそうした動きが起きているということは先行きの業績に対する懸念が根強いということなのかもしれません。ただ、単純に持高調整の動きとも考えられますがいずれにしても足元のファンダメンタルズを見ての動きということでもなさそうで、目先筋の過敏な動きに惑わされないようにしたいと思います。

 好材料を発表しても素直に買われない銘柄も多く、また、同じ業種の中で特に材料の無い中で売り買いまちまちとなるなどあいかわらず持高調整と見られる売り買いも多いようです。好材料が伝えられたにもかかわらず年初来安値を更新するような銘柄は単純に持高調整の売りに押されているだけなのか、決算動向などに懸念があるということなのか、見極め難いと思いますが、PER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)などから見て割安感が強い銘柄などは反発を期待してもいいものと思います。

 もちろん、今後の為替動向次第では割安とならないようなものも見られると思いますが、ヘッジのために「割安」とされる銘柄をいくつかまとめて見ておけば、指数自体も割安感が出ているところでは大いに反発は期待できるものと思います。ダメだダメだと言っているところからの反発を少なくとも半分くらいは期待できるのではないかと思います。もちろん予想される収益に満たないものも出てくるのでしょうが、売られすぎとされるところから見て見ると案外底堅いのではないかと思います。

清水洋介氏のプロフィール

慶應義塾大学法学部卒。1983年に大和證券に入社、以来、マネックス証券などを経て現在リテラ・クレア証券で相場情報などに携わっている。営業やディーラーの経験を基に、より実戦に近い形でのテクニカル分析、市場分析に精通している。日本証券アナリスト協会検定会員、日本テクニカル協会会員。著書に『江戸の賢人に学ぶ相場の「極意」 』 (パンローリング)、『儲かる株価チャート集中セミナー』(ナツメ社)。清水洋介の「株式投資の羅針盤


※掲載されている内容は、コメント作成時における筆者の見解・予測であり、有価証券の価格の上昇または下落について断定的判断を提供するものではありません。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.