2009年度のソーシャルゲーム市場規模は338億円、前年度比7.5倍に

» 2010年06月28日 11時56分 公開
[堀内彰宏,Business Media 誠]

 矢野経済研究所は6月28日、「ソーシャルゲーム※市場に関する調査結果」を発表、2009年度の国内ソーシャルゲーム市場は前年度比7.5倍の338億円となったことが分かった(ユーザーがソーシャルゲームの利用対価として支払った金額の合計で、広告収入は含まず)。

※ソーシャルゲーム……SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)上で提供され、SNSのユーザーがゲームを介してコミュニケーションできるオンラインゲームのこと。

 同研究所ではこの急成長について、「mixiが2009年8月、モバゲータウンが2010年1月、GREEが2010年6月以降(予定)にそれぞれAPI※をオープン化し、外部企業がSNS上で動作するアプリケーションの開発が可能となったことにより、数多くのタイトルが提供されたことが挙げられる。参加障壁を低くするためにソーシャルゲームの多くは『基本プレイ無料』で提供されており、またSNSのコミュニケーションツールとして、今までゲームに触れることのなかったユーザーや、ゲームを止めていたスリープユーザーなどを吸引することに成功した」とコメントしている。

※API……Application Programming Interface:開発を効率的に行うための技術。

 モバイルゲームの市場規模である約900億円がソーシャルゲーム市場に移行すると同社では分析、2010年度は747億円、2011年には1171億円に達すると予測している。

日本国内におけるソーシャルゲーム市場規模推移と予測(出典:矢野経済研究所)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.