おいしいコーヒーを入れたい!――タリーズのコーヒースクールに行ってきた郷好文の“うふふ”マーケティング(2/3 ページ)

» 2009年09月03日 07時00分 公開
[郷好文,Business Media 誠]

コーヒースクールにて

 スクールではまず、コーヒーの基礎知識をボードで説明。「コーヒーとは実の中の種」「コーヒーの花は真っ白」などと生い立ちを説明してくれる。タリーズではほとんどフルシティロースト(やや深煎り)で、1つだけフレンチロースト(エスプレッソ向き)ということも分かった。座学が一段落すると、「お話はこれくらいにして……」とホットでもアイスでもおいしいアニバーサリーブレンドを入れることに。

BEANS POSITIONING MAP(出典:タリーズコーヒー)

 

 「10グラムのスプーンで3杯半、600ccを抽出します」

 3穴のドリッパーにコーヒーの粉を入れ、トントンとならして、ドリップポットでツツッとお湯を注ぐ。1滴か2滴、サーバーに落ちる程度で止めて、蒸らしに30秒。その後、“の”の字を描くように湯を注ぎ、あふれる泡で“キノコ”を作る。手慣れた人がやると、泡がツンと盛り上がるのだ。湯を勢いよく注げばさっぱり目、ゆっくりなら濃い目の味になる。

 「やっぱりこのポットが必要だなぁ」と私。

 「そうですね、3000円くらいで売っていますよ」とスクールアシスタントのかわいい女性。あいさつは初々しかったが、注ぎ方がとっても上手なので嫉妬してしまった。副店長がバラしたのだが、彼女はまだアルバイトさん。時給が高くないのに勤めるのは、おいしいコーヒーが好きだからだという。それを聞いてタリーズが好きになった。スクールの翌日、私はドリップポット(パール金属製、2000円)をアマゾンで衝動買いした。

パール金属のドリップポット

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.