相撲八百長疑惑の記事に4290万円。しかしまだ戦える――『週刊現代』加藤晴之前編集長集中連載・週刊誌サミット(1/3 ページ)

» 2009年05月21日 08時30分 公開
[土肥義則,Business Media 誠]

 あなたは『週刊現代』について、どのようなイメージを持っているだろうか。食肉利権や横綱朝青龍の八百長疑惑など、話題になったスクープを浮かべる人も多いのでは。しかしスクープを報じるということはリスクも高く、そのため関係者から訴えられることもしばしば。

 『週刊現代』前編集長の加藤晴之氏が抱える訴訟の数は、70を超えるという。中でも八百長疑惑記事では第一審で「4290万円支払え」という、過去最高の金額に達した。賠償金の高額化傾向が強まる中、訴訟について加藤氏はどのように考えているのだろうか。5月15日に開かれた“週刊誌サミット”での声を紹介する。

 →編集長は度胸がない+愛情がない……週刊誌が凋落した理由(前編)

 →弾圧を恐がり、“感度”が鈍い編集者たち――週刊誌が凋落した理由(後編)

「会社を辞めなくてはいけないな」という気持ちに

『週刊現代』加藤晴之前編集長

元木昌彦(司会):私は編集長時代に50件ほどの訴訟を抱えたことがあり、「お前はとんでもない奴だ」と言われてきた。しかし私をはるかに凌駕(りょうが)し、70件以上の訴訟を抱えているのが、『週刊現代』前編集長の加藤晴之さんだ。訴えられていることが悪いとは思わないが、最近では八百長問題※1で4290万円の支払いを命じられた。この判決を受けるに至った経緯について、話を聞かせてください。

加藤晴之:先ほど元木さんから、(八百長問題で)4290万円の支払いが命じられたというお話があったが、私は“しれっと”しているわけではない。正直、目の前が真っ暗になった。今は現場から離れているが、その判決を聞いたとき「会社を辞めなくてはいけないな」という気持ちに追い込まれた。

 現場の編集長にも「誠に迷惑をかけた、申し訳ない」と謝罪し、本当にいたたまれない気持ちで一杯になった。ちなみに賠償請求総額は24億5000万円……言い訳ではないが、勝訴や勝訴的和解をした件も数多い。例えば新聞やテレビが報じなかった、JR東日本の革マル派の問題※2。この件は今のところ連戦連勝で、40勝ほどしている。

※1 『週刊現代』が朝青龍と30人の力士から提訴されていた一連の八百長疑惑記事で、総額4290万円支払えという超高額賠償金が言い渡された。
※2 『週刊現代』は2006年7月29日号で、JR東日本と革マル派の関係を追及した連載をスタート。その中でJR東日本の東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)が革マル派の支配下にあると報じた。これに対しJR総連とJR東労組は、事実無根として『週刊現代』を提訴。しかし2007年1月、福島地方裁判所はJR東労組に関する記事は信ぴょう性があるとし、請求を棄却した。
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.