コーヒーを“ちょっとおトク”に飲む方法誠 Weekly Access Top10(2007年7月17日〜7月24日):

» 2007年07月25日 18時49分 公開
[吉岡綾乃,Business Media 誠]

 今週最も読まれた記事は、「『僕らはいくら投資ができるのか』の考え方」。記事中、「保険を見直すと支出を減らせることが多い」という話が出てくるのだが、記者も自分を振り返ってうなることしばし。定期付終身保険ではないけれど、そういえば学生のときに知人に頼まれて契約した安い掛け捨ての保険を、そのままずるずると払い続けている。反省……。

象印マホービンの株価チャート象印マホービンの株価チャート(1年:縦軸の単位は円)

 ところで、象印マホービン(証券コード:7965)が、ちょっと面白いキャンペーンを告知していた。同社が公募した“あったらいいなこんなボトル”デザインコンテストの優秀作品について、実物大模型を制作して展示するという企画「マイボトルデザイン展」だ。“マイボトル”とは、要するに持ち歩き用の水筒のこと。同時に象印製の“懐かしのボトル”も展示されるということなので、もしかすると子供の頃にお世話になった水筒に再会できるかもしれない。

 象印マホービンでは2006年から、「マイボトルで“どこでもカフェ”」と題して、ステンレスボトル(水筒)を持ち歩き、ペットボトルのゴミを減らそうというキャンペーンを行っている(参照リンク)。マイボトルデザイン展はどこでもカフェキャンペーンの一環として行われており、会場に隣接するカフェでは期間中、マイボトルキャンペーンの活動内容や、給茶スポットの紹介が行われる。マイボトルの持ち歩きを促進するため、毎日先着10名のマイボトル持参者にアイスコーヒーを無料提供したり、期間限定の給茶メニューを販売したり、同社のマスコットキャラクター「ぞうさん」のグッズをプレゼントしたり、といったことを行うそうなので、手持ちの水筒を持参して出かけてみるのもよさそうだ。

“あったらいいなこんなボトル”デザインコンテストの最優秀作品

 ちなみに「マイボトルに入れる飲み物を、濃いめに入れて氷で急冷した煎茶にしてはいかがですか?」というキャンペーンが、以前本誌でも紹介した「ロック de お茶」だ。こちらは全国茶商工業協同組合連合会と協力して、日本茶の販売店を中心に展開している(4月7日の記事参照)

 記者もほぼ毎日、350ミリリットル入りのマイボトルを持ち歩いている。記事を書いた4月当初は、給茶スポットの少なさが気になっていた。「どこでもカフェ」や「ロック de お茶」の給茶スポットとなっている店舗は、全国で200店舗程度と少なく、自分の行動範囲内にあまりお店がないのだ。「マイボトルを持ち歩いても、どこで給茶したらいいんだろう?」と心配していたのだが、実はあまり困らないことに気が付いた。

 というのも、大手コーヒーショップチェーンでは非常に“カップ値引き”に積極的なため。スターバックスでは20円、タリーズコーヒーでは30円、マイボトルやカップを持ち込むと値引きをしてくれる。ドトールコーヒー系列でも「エクセルシオールカフェ」で20円値引きを行っているが、原則として同店で販売しているタンブラーやマグの場合のサービスとなっている。「ドトールコーヒーショップ」では値引きはしていないが、マイボトルの持ち込みは「衛生的に問題がなければ対応する」(広報部)

 最近はすっかり、コーヒーショップなどで飲み物をテイクアウトするときは、まず「ボトルに入れてもらえますか?」と聞いてみる習慣が付いた。断られることは滅多にないし、思いがけず値引きをしてもらえることもある。誠編集部が入っているビルの地下にある「カフェ・ド・セントロ 日比谷帝劇ビル店」で20円引いてくれると知ったときは、しょっちゅう行くお店ということもあって、ちょっとうれしかった。

※記事初出時、タリーズコーヒーが展開する日本茶専門カフェ「クーツグリーンティー」ではカップ値引きサービスを行っていないと書きましたが、クーツグリーンティーでも、20円の値引きを行っているそうです。訂正いたします。

マイボトルデザイン展(入場料は無料)

期間:2007年8月6日〜8月19日

営業時間:12時〜20時(最終日は18時まで)

場所:スペース・インタート 東京都港区北青山2-9-15 東京メトロ「外苑前」駅3番出口より徒歩3分

内容:ボトルデザインコンテスト入賞作品展示、懐かしのボトル展示 他

マイボトルで“どこでもカフェ”発信基地

期間:2007年8月6日〜9月5日

営業時間:11時〜24時(日曜日は23時)

場所:リエッタ・ネロ 東京都港区北青山2-9-15 東京メトロ「外苑前」駅3番出口より徒歩3分

内容:マイボトルキャンペーンの活動内容、給茶スポットの紹介、ステンレスボトルの展示など


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.