PFU、マルチメディア端末「SmartPOT」に新モデル

» 2007年06月15日 23時41分 公開
[Business Media 誠]

 PFUは6月14日、小型情報KIOSK端末「SmartPOT(スマートポット)」に新モデル3機種を追加、販売を開始した。全機種FeliCaのリーダー/ライターに対応している。

 価格はオープンプライスで、9月下旬より提供開始予定。PFUでは今後3年間で、SmartPOTシリーズ全体で2万台の販売を目標としている。

SmartPOT-CX(画面サイズ12インチ、左)とSmartPOT-MX(画面サイズ8.4インチ、中)。SmartPOT-TX用自立スタンド(右)

 SmartPOTは「マルチメディア端末」と呼ばれる情報端末で、店舗の店頭やレジ回りなどに設置され、顧客が操作できるような形で利用されていることが多い。ファミリーマートの「Famiポート」、ヤマダ電機の来店ポイントマシン、シネマコンプレックス・109シネマズのチケット発券機、ヤフードームに設置されたチケット発券機(2005年9月の記事参照)などとして導入されている。

 SmartPOTシリーズ共通でタッチパネルや音声ガイダンスなどの機能を備えており、FeliCaのリーダー/ライターをオプション設定している。また、SmartPOTで利用するアプリを開発する環境として、タッチパネル、カードリーダ、プリンタ、対人センサなどのI/O制御機能、ブラウザ機能、KIOSK運用サポート機能をパッケージ化、Webアプリ環境で開発できるプラットフォーム「KIOSK SERVICE PLATFORM」を別売りで提供している。

機種名 SmartPOT-TX SmartPOT-MX SmartPOT-MC
OS Windows XP Professional Windows XP Embedded Windows CE 5.0
CPU Pentium M Celeron M Xscale PXA270
内蔵メモリ 512Mバイト 512Mバイト 128Mバイト
内蔵ディスク 60Gバイト,HDD iGバイト,CF 256Mバイト、CF
ディスプレイ 12インチTFTカラー、XGA 8.4インチTFTカラー、XGA 8.4インチTFTカラー、XGA

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.