ご先祖様を探せ! “舶来時計”ラドー「ゴールデンホース」の場合+D Style 時計探訪(2/2 ページ)

» 2008年09月18日 08時00分 公開
[泰 仁,ITmedia]
前のページへ 1|2       

半世紀を経て、なお新鮮さをキープする伝説の時計「ゴールデンホース」が復活

 2006年10月、復刻モデルとして登場した「ゴールデンホース」は、ラドーが日本で初めて発売したゴールデンホースの初期モデルを忠実に再現した時計。初代モデルを知るゴールデンホースファンには懐かしく、また若い時計ファンにはネオクラシックな雰囲気をたたえた、“旧くて新しい時計”として迎えられた。

photo 現行モデル。SS製ケース&ブレスレットモデルには、シルバーとブラックの文字盤が用意されている。18Kローズゴールドプレイテッドケース&レザーストラップはシルバー文字盤。このままアンティークウォッチショップのショーケースの中に陳列されていても全然違和感のない出来である。写真左・中が、12万6000円。右は13万7550円。共に100メートル防水、自動巻

 細部のディテールを見ると、まず風防ガラスは当時と同じ曲面仕上げ処理を施したプレキシーガラスを採用。航空機の窓ガラスなどに使用される、このプレキシーガラスの加工が行なえるのは、スイス国内でもごく僅かといわれる。また優れた耐水性能を誇るスクリュータイプ(ねじ込み式)リューズとケースバック(裏蓋)の採用による100メートル防水、自動巻きの証である文字盤上の赤いアンカーマークとタツノオトシゴ、そして外周が緩やかに傾斜する文字盤など、1958年の発売当時のディテールをほぼ忠実に再現している。

photophoto クロノメーター仕様の各モデル。SS製ケース&ブレスレットモデル:17万8500円。18Kローズゴールドプレイテッドケース&レザーストラップ:18万9000円。ムーブメントは、自動巻き、ETA2824-2、25石、38時間パワーリザーブ、2万8800振動、スイス公式クロノメーター検定(COSC)

 バリエーションには、過酷な精度テストに合格した時計だけが表記を許された「ゴールデンホース クロノメーター」(CHRONOMETER OFFICIALLY CERTIFIED の文字が文字盤に記載)もラインアップされている。初代モデルと復刻モデルを比べてみると、その違いは“間違い探し”レベル。現行モデルにだけ見られる外観上の特徴はせいぜいリューズガードくらいだろう。リューズのサイズ&性能アップにともない、上下両サイドからわずかにせり出したガードがリューズを保護している。また当時なかったローズゴールド(18Kローズゴールドプレイテッドケース)とブラックダイヤルの組み合わせや、クロノメーター規格をクリアした高性能モデルも現行だけの存在。

 苦労してアンティークモデルを入手したはいいけど、古いムーブメントのメンテナンスに不安を覚えるなら、考えようによっては復刻モデルをストレスフリーでガンガン使った方がいいのかもしれない。

photo 裏蓋のデザインは、初代モデルとほとんど変わらない。基本構造も、水圧がかかるほどケース本体に食い込むスタイルのねじ込み式を採用している
現行モデル問い合わせ先:スウォッチ グループ ジャパン ラドー事業部/電話番号 03-6254-7331


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.