ドコモ、QRコード対応端末が2000万台突破へ

» 2005年02月25日 18時46分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 携帯カメラを使って読み取るQRコードの普及が進んでいる。2005年3月末にも、NTTドコモのQRコード対応端末利用者が2000万人を突破する見通しだ。

 QRコード読み取りに初めて対応した端末は、J-フォン(現ボーダフォン)の「J-SH09」(2002年8月1日の記事参照)。2002年8月のことだった。その後、ドコモは505iシリーズのうち2機種で対応。KDDIも2004年1月の「A5502K」を皮切りに、QRコードへの対応を進めてきた。

キャリア QR対応台数 対応機種数 対応開始時期
ドコモ 約2000万台 35機種 2003年6月
KDDI 非公開 21機種 2004年1月
ボーダフォン 621万2400台 20機種 2002年8月

日本の携帯、約4割がQRコード読み取り対応

初のQRコード読み取り対応端末、「J-SH09」。(c) Disney Enterprises.Inc.

 ドコモは2月22日時点で対応端末は1965万台、対応比率は約40%。FOMA18機種、ムーバ17機種が対応しており、「505iS以降のムーバ、および700i/900i/901iが対応。(企画端末でも)premini-IIが対応している」(ドコモ)。

 KDDIは対応端末台数を明らかにしていないが、「A1305SAなど一部を除いて、ほとんどの機種が対応している」(KDDI)。

 ボーダフォンは1月末時点で621万2400台が対応。全体の41%に当たる。3G端末ではシャープおよびNEC製端末が対応しており、ノキア、モトローラ、ソニー・エリクソン製端末は非対応。「現在20機種が対応している」(ボーダフォン)

 KDDIが対応台数非公開だが、日本の携帯電話のおよそ4割はQRコード読み取りに対応していると推定される。

 対応端末ユーザーの間では、QRコードの認知度は7割半ばに達しており、約6割が利用経験がある(10月25日の記事参照)

企業の情報提供の手段として普及進む

 QRコードは、企業の情報提供の手段として利用が広がっている。パンフレットや商品のパッケージ、ポスターなどに印刷されているQRコードを目にすることは増えているし、QRコードが付いた年賀葉書をもらった人も多いのではないだろうか。

ITmediaが取り上げた、主なQRコード活用関連記事


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.