書評バックナンバー

過去に掲載したBiz.ID書評記事一覧

新着記事一覧

書評
news101.jpg
GTDの原典を再翻訳:

年の瀬も押し迫った師走、仕事に追われているのは筆者だけではあるまい。特にクリスマスイブでもある今夜は、「大事な人との約束があったのに仕事が忙しくて」なんて断る人もいそうだ。GTDの原典を再翻訳した『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』(二見書房)はそんな人にオススメである。(2008/12/24)

書評
news076.jpg
5分で読むビジネス書:

英語の読み書きのために“インターネットそのものを表現辞典として活用”するという、実用的な手法を、丁寧に紹介する一冊。(2008/06/17)

書評
news056.jpg
5分で読むビジネス書:

今の仕事に行き詰まりを感じているなら、本書が贈る3つの物語がきっと打開策になるだろう。講演を聞くかのように筆者の熱意が染み入る一冊。(2008/06/04)

書評
news044.jpg
5分で読むビジネス書:

ほとんどの人が本当の実力を発揮できていない。その原因は感情をコントロールできていないから。シンクロナイズドスイミング銅メダル獲得の著者が、体験を元に対処法を語る。(2008/05/27)

書評
news013.jpg
5分で読むビジネス書:

システム開発は、物事に名前を付ける作業の連続。一般の仕事でも、名前の善しあしは永久に残り、設計思想をも表すものだ。(2008/05/22)

書評
news052.jpg
5分で読むビジネス書:

楽天主義の人が周りにいますか。でも目の前にある危機を見ない、偽りの楽天主義者ではありませんか。レジリエンシー心理学をベースに、真の意味でへこまない人になるための考え方を示す。(2008/05/13)

書評
news056.jpg
5分で読むビジネス書:

ギャンブルも投資も、ツキに関する思いこみから誤った行動をしてしまうことがしばしば。ギャンブルで勝つための方法(負けるための方法)を探りながら、確率論を身近にできる一冊。(2008/05/08)

書評
news057.jpg
5分で読むビジネス書:

情報をどこにメモするか。アナログかデジタルか。多くのビジネスパーソンが試行錯誤しながら悩み続ける問題への1つの回答がこれだ。100円ノートを使い、情報の“一元化”管理術を説く。(2008/04/30)

書評
news091.jpg
5分で読むビジネス書:

あなたは直感力を持っていますか? 直感力とは大事なシグナルを事前に受け止める知覚力です。直感力を意識させるだけでなく、それを研ぎ澄ますための手法も提案する一冊。(2008/04/22)

書評
news059.jpg
5分で読むビジネス書:

「MECE」や「イシューツリー」という言葉に聞き覚えはあるだろうか。問題解決の手法を、豊富な実例とともに紹介した一冊。(2008/04/15)

書評
news124.jpg
5分で読むビジネス書:

この仕事は「今日中に」対応するべきか? 一般には、すぐやること、先延ばしにしないことが推奨されていますが、本書では「明日やること」のメリットを説きます。(2008/04/08)

書評
news064.jpg
5分で読むビジネス書:

社長に向けた時間管理術――。とはいっても、自分を自分自身の会社の社長だととらえれば学ぶべきところも変わってくる。一歩上から自分を見つめ直すための一冊。(2008/04/01)

書評
news043.jpg
5分で読むビジネス書:

物事を効率的に行えば、いずれ人生をコントロールできるようになる──そんなことはない! と主張するのが本書だ。タスクを4つのマトリックスに分ける方法の原典。(2008/03/18)

書評
news026.jpg
5分で読むビジネス書:

「うまくいったパターンを残し、繰り返す」。この実践形がリストである。数々のリストを紹介するだけでなく、自分なりのリストの作り方も理解できる。Biz.IDでもおなじみの連載が書籍化。(2008/03/04)

書評
news023.jpg
5分で読むビジネス書:

プロフェッショナルとは何なのか? 普通の人には見えないものを見えることがその違い。そして、そのためには“仮説を立てる力”が重要だと説く。(2008/02/26)

書評
news006.jpg
5分で読むビジネス書:

消費者に影響を与える存在――インフルエンサー抜きに、マーケティングを実行できなくなってきた。影響力を味方につけるインフルエンサー・マーケティングとは?(2008/02/19)

書評
news011.jpg
5分で読むビジネス書:

いわゆる自己啓発書をバカにするなかれ。評価の高い書籍の中には、思わず行動を起こしたくなるような仕掛けがちりばめられている。本書もそんな一冊だ。(2008/02/13)

書評
news087.jpg
5分で読むビジネス書:

身につけたい良い習慣としてフランクリンが挙げた「フランクリンの十三徳」。しかしその実践はフランクリン自身も困難だった。それでも、実践しようとする意志がもたらしたものがある。(2008/01/29)

書評
news121.jpg
5分で読むビジネス書:

あなたは「お金に関する間違った認識」を持っていないか? まずは認識を改め、“2つないし3つの銀行口座”というツールを用意することで「貯金しようと思わなくても自動的に残高が増えていく」ことが可能になる。(2008/01/15)

書評
news064.jpg
5分で読むビジネス書:

「サクッと」ってどんな日本語? 「お休みをいただいております」ってどこが日本語としておかしい? 言葉で人を動かすための“生きるための日本語”を学ぶ一冊。(2007/12/25)

書評
news035.jpg
5分で読むビジネス書:

あなたはハイペース派とマイペース派のどちら? 一時的に加速できたとしても、そのスピードを維持できなければ“旧式マイペース”のカメに抜き去られてしまう。その対策を伝える一冊。(2007/12/11)

書評
news008.jpg
5分で読むビジネス書:

「脳トレ」の習慣を身につけるには? 時間的にも経済的にも負担にならず、人生を豊かにするための脳の15の鍛え方を脳神経外科専門医が説く。ビジネスパーソンの日常を変えるための一冊。(2007/11/27)

書評
news103.jpg
5分で読むビジネス書:

『すごい会議』を皆さんはお読みだろうか。その実践編にあたる本書では、“すごい会議”を導入することで実際にどんな成果が上がるかを語る。(2007/11/13)

書評
news012.gif
5分で読むビジネス書:

自分自身を“優秀ではない”と考えていないか? 健康や知力や運を理由に、自分自身に弁解していないか? 大きく考えて自分のサーモスタットを前向きに修正すること。その考え方を探る。(2007/10/30)

書評
news037.jpg
5分で読むビジネス書:

頭脳労働者にスポットライトを当て、それをコンピュータのメカニズムになぞらえる形で、仕事が遅くなる原因と、その解決法を探る。(2007/10/16)

書評
news028.jpg
5分で読むビジネス書:

ある1つのブランド商品の人気に火が付く“きっかけ”は何だったのか。ビジネスでたびたび起こる、急激かつドラマチックに方向を変える非直線的な現象“ティッピング・ポイント”を読み解く。(2007/10/02)

書評
news054.jpg
5分で読むビジネス書:

多くの会社で作られている社内報。その社内報は、有効に活用されているのだろうか? 社内報のプロが経験から語る社内報の役割とは?(2007/09/28)

書評
news025.jpg
5分で読むビジネス書:

あなたは、忙しく成果も収入も乏しい「悩めるビジネスパーソン」ですか? 成果も収入もそれなりにあるものの、時間の自由は乏しい「ハードワーカー」でしょうか。(2007/09/20)

書評
news049.gif
5分で読むビジネス書:

仕事をいつも突貫工事で仕上げている方。計画力の必要性を実感している人は、本書で「計画が失敗する理由」「計画実行のポイント」を探ってみてはいかが?(2007/09/03)

書評
news057.jpg
5分で読むビジネス書:

仕事において、欠くことのできないコミュニケーションスキル──。これを伸ばすにはどうしたらいいだろうか。「相手を立てる」という姿勢を貫くことを、本書は説く。(2007/08/20)

書評
news076.jpg
5分で読むビジネス書:

老人から「きみの考える成功のための戦略は何か?」と聞かれた主人公。老人のアドバイスは、「試してみることに失敗はない」というものだった──。(2007/08/06)

書評
news013.jpg
5分で読むビジネス書:

なぜ、学ぶのか──。先日完結したばかりの受験マンガ『ドラゴン桜』の“副読本”『16歳の教科書』が突きつける哲学的な問い。30代が読む『16歳の教科書』で、勉強する本当の理由が分かるのか。(2007/07/24)

書評
news054.gif
5分で読むビジネス書:

Biz.IDでも翻訳記事を掲載している米Lifehackerのエディター、ジーナ・トラパーニが88のハックをまとめた。(2007/07/17)

書評
news073.jpg
5分で読むビジネス書:

「目標」がない人の人生はダメか? 人の行動には「価値観型」と「ビジョン型」の2つがあり、必ずしも目標が必須ではないと筆者は説く。(2007/07/02)

書評
news042.jpg
5分で読むビジネス書:

ホワイトカラーの「カイゼン」が求められている今、本書は21世紀のワークスタイルを示した。ビジネスパーソンによるビジネスパーソンのための仕事術だけでなく、応援歌でもある。(2007/05/28)

書評,スキル/キャリア
news019.jpg
5分で読むビジネス書:

人を動かす、自分を動かす。いずれにしても数字の力をうまく活かすことが効果を発揮する。数字を恐れず、手なずけるためのテキスト。(2007/05/21)

書評,スキル/キャリア
news064.gif
5分で読むビジネス書:

ビジネス書には、「方法論」を説くものと「考え方」を説くものの2種類がある。本書は、方法論を排除し、「常識」という言葉をキーワードに徹底的に考え方を解説する。(2007/05/08)

書評,スキル/キャリア
news008.jpg
5分で読むビジネス書:

新年度の始まりに合わせて、ちょっとした空き時間でできるスキル向上を手がけてはいかがでしょう。古典から新刊まで、各種ビジネス書をひもといて、ご紹介します。(2007/04/17)

注目のテーマ