最初から他人を頼らない「のび太」という生きかた

ドラえもんのひみつ道具は一時的にのび太の課題解決に貢献することもありますが、どんなに道具を駆使しても本質的な課題の解決にはつながりません。最終的には本人の意志と実践力こそが、課題解決への一番の大きな要素となるのです。

» 2015年01月27日 05時00分 公開
[横山泰行,Business Media 誠]

連載:「のび太」という生きかた

book

 この連載は書籍『ポケット版「のび太」という生きかた』(アスコム)から抜粋、再編集したものです。

勉強も運動も苦手でぐうたらしてばかりののび太。でも、映画版で大活躍し、しずかちゃんと結婚し――、実は人生の成功者だったのです。そんなのび太から、無理せずに自分らしく生きて夢まで叶えてしまう方法を学んでみませんか?

本書では、のび太から学べる人生の成功法則を「のび太メソッド」と提唱し、全部で37つ紹介しています。

 ・完璧をいきなり目指さない
 ・かっこいい自分を想像する
 ・直感で判断。とにかく動き出す
 ・夢は叶うと信じ切る
 ・自分より、まず他人の幸せを望む・「愛する存在」で心を強くする

など。

この「のび太メソッド」は、どんなダメな奴でも夢が叶う魔法の法則です。みなさんの人生にも役立つヒントがたくさん詰まった1冊です。


 「のび太は自分では何もしないで、ドラえもんの助けを待っているだけ」という印象を持っている人は多いでしょう。でも、『ドラえもん』全作品の吹き出しを分析した結果、のび太は決して最初からドラえもんに泣きつくわけではないことが分かりました。結局は本人の能力不足で克服できない場合が多いものの、のび太はいったんは彼なりに頑張って問題に挑むのです。

 のび太が自分で努力をしてもダメだったときや彼が事態を複雑にしてしまったときに、ドラえもんは状況を的確に判断し、解決のために最もふさわしいひみつ道具を出しています。次の「ネジまいてハッスル!」でも、ドラえもんがのび太のリクエストに巧みに応じるようすが、小気味よく描かれています。

「ネジまいてハッスル!」

 昼食をやっと食べ終わったのび太が遊ぼうとすると、無情にも午後の授業の始業ベルが鳴り、今日も遊べませんでした。授業で先生から算数の問題を当てられ、前に出て解こうとしても解けず先生に怒られてしまいます。下校途中、家までジャイアンやスネ夫とかけっこしますが全然歯が立ちません。
 家に着いたのび太は宿題を始めますがなかなか終わらず、野球に誘いにきたジャイアンとスネ夫に「ええっ、まだやってるのか」「あれっぽっちの宿題」「のろまだなあ」と言われ、置いていかれる始末です。涙をポロリとこぼしながら、のび太はドラえもんに「どうして、こう、のろまなんだろう」と相談します。
 そこでドラえもんは、ひみつ道具「ハッスルねじ」を出して、のび太にネジを巻いてやります。すると、動きが超高速になり、あっという間に宿題を終えます。
 野球をしている空き地まで飛んでいくと、ネジを強く巻いて打席に立ちます。すごい空振りをしますが、ドラえもんは「かるくあてればいいんだよ」と指示。コンと当てたボールはピッチャーゴロでしたが、のび太がベース間を猛スピードで駆け抜けたため、ランニングホームランとなってしまいました。

 『ドラえもん(11)(てんとう虫コミックス)』小学館 より

 みなさんが思っている通り、のび太はもとからのんびりした男の子で平均的な子どもたちが時間内でできることもすごく時間がかかります。のび太が泣くとすぐにドラえもんがひみつ道具を出すのであれば、もっと前からのび太に「ハッスルねじ」をつけてあげているのではないでしょうか?

 「ガツガツ」「ムシャムシャ」「ガブガブ」と、給食を一生懸命に食べても時間内に終わらない。授業の問題を解こうとしてもできない。ママの言いつけを守って宿題をしてから遊ぼうとしても宿題が終わらない。あげくには、ジャイアンやスネ夫に「のろまだなあ」と置いていかれる――。のび太なりにひとつひとつの課題を克服しようとしたのにどれもうまくいかず、のび太はポロリと涙を流します。そんなくじけそうなのび太に、ドラえもんはようやくひみつ道具を出すのです。

 それぞれの問題は、勉強やスポーツが苦手であることやのんびりしたのび太の性格に起因しているのですが、あとちょっとのび太に馬力があれば克服できたはずです。だからドラえもんは「ハッスルねじ」を使って、くじけそうなのび太をサポートしてあげたのです。いつでもどんな状況でも、ひみつ道具でのび太を甘やかしているわけではありません。

 このように、ひみつ道具の登場は、一時的にはのび太の課題解決に貢献することもあります。しかし、どんなにひみつ道具を駆使したところで、のび太の課題の本質的な解決にはつながりません。最終的にはのび太の意志と実践力こそが、課題解決への一番大きな要素となったのでした。

のび太メソッド11

最初から他人に頼らないようにする


関連キーワード

ドラえもん | 人間関係 | 人生


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ