SOHOや中小企業で使えるオンライン帳票作成サービスを試す(PDFeer編)新連載・Biz.Hacks(1/2 ページ)

SOHOや中小企業に向いた、請求書や見積書などの帳票をオンラインで作成できるサービスが増えつつある。今回はその中の一つ、「PDFeer」を紹介する。

» 2014年04月07日 10時00分 公開
[山口真弘,Business Media 誠]

 PDFeer(ピーディーフィア)は、請求書や見積書などの帳票をオンラインで作成し、PDFでダウンロードできるサービスだ。いずれも無料で利用できるのが大きな特徴だ。

PDFeer PDFeerトップページ。PDFの作成とダウンロードに特化したサービスで、PC以外にタブレットからも利用できる
PDFeer 新規登録はメールアドレス以外にユーザー名が必要。初期パスワードはメールで平文で送られてくるのがマイナス。GoogleおよびTwitterアカウントでの登録もできる

 作成できる帳票は請求書、見積書、納品書、領収書、送り状、案内文、自由レポートと多岐にわたる。いずれもPDFでダウンロードする方式で、サイト上からメールを送信する機能や、印刷して郵送する機能は用意されていない。

 テンプレートのデザインはシンプルだが、ロゴもアップロードできるので、それなりに見栄えよく見せることは可能。フォントを明朝やゴシック、丸ゴシックから選択できるのも利点だ。電子印鑑の捺印にも対応するが、3文字までということで、実質的に担当者の苗字のみとなる。ロゴと違って外部の画像ファイルの読み込みにも対応しない。

PDFeer マイページ。請求書、見積書、納品書、領収書、送り状、案内文、自由レポートが作成できる。作成した帳票はこのページに履歴として表示される
PDFeer 利用にあたっては自社の基本情報を登録する。振込銀行口座も登録可能。なお請求先、つまりクライアント側の情報を登録する機能はなく、過去分をコピーするか手入力となる
PDFeer 電子印鑑を自動生成できる(最大3文字)ほか、ロゴ画像も読み込める。電子印鑑を外部画像として読み込む機能はない

 明細に入力できるのは10行まで。品目マスターからプルダウンで選んだり、品目を選ぶと自動的に単価が入力されたりといった機能はなく、すべて自由入力となる。合計額や消費税などの自動計算も行われず、すべてが手入力となるが、それゆえ値引きの入力といった融通は利きやすい。源泉徴収などの機能も特に用意されていない。

PDFeer 請求書の作成画面。明細は10行まで登録できる。合計額や税額は自動計算できず、すべて手入力となる
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ