「飲み会はニガテ」じゃもったいない! 会合を楽しむ3つのコツ走る社長の軽快ブログ

営業の仕事を「会食が苦手だから」という理由で辞めたいと思ったこともある筆者が、ある日を境に楽しめるようになった3つのコツとは?

» 2013年08月29日 08時00分 公開
[貫洞沙織,Business Media 誠]
誠ブログ

 こんにちは! 走る社長、貫洞(かんどう)です。やっと少し涼しくなってきましたね。この調子ならそろそろジョギングを再開しても大丈夫そうです。ウォーキングでなまった足を、ジョギングで追い込みながら秋に突入したいと思います!

 さて、今日のお題は「会合を楽しむコツ」。私自身、人の多い場所や会食が苦手だった時期があります。当時は本当に「断る理由」を探すことに一生懸命でした。「家族が体調を崩していることにしようかな」など、本当に不毛なことに時間を使っていたものです。

 そんな私が、ある時を境に会合が楽しくて仕方ない状態になったのです。毎日とは言いませんが、週に1回くらいは会合があるとうれしいなあというのが今の私の素直な気持ちです。

 私なりの会合の楽しみ方は、次の3つです。

  1. 年代的に近い集まりや自分がメンバーの中心である場合、どんどん話をして場を盛り上げる
  2. 場に沈黙が訪れたら、素早く何か話題を振るゲームだと思う(アイスブレイクという会話テクニックの1つです)
  3. 目上の方との集まりであれば「インタビュー」のつもりでたくさんその方の知識を引き出す

 1と2は完全にテクニックです。前回の新聞の記事でも書きましたが、時事ネタをある程度つかんでおけば、「そう言えば○○さんの好きそうな映画が公開されてるよね? もう観た?」と振ることができます。

 アイスブレイクについても、例えば映画の話で誰も絡んでこなくて沈黙が訪れたのであれば、「○○に出ていた女優さん、私好きなんだよね。今人気ある女優さんなのかな?」と、ポピュラーな人の名前を挙げてみたり、「えー、じゃあ今まで観たテレビとか映画で面白かったのって何?」などと話題の幅を「映画」だけでなく「映画&テレビ」に広げてみたりすると、より多くの人が話をしやすくなります。

 沈黙が生まれたときにみんなでシーンとしていても始まらないので、自分から「アイスブレイク」を決めていきましょう。荘厳な沈黙を自らの手で破れるようになると、自分の中の何かが弾けるように会話が楽しくなります。

 3の目上の方との集まりの際には、周りの方々の話を「心から聴く」気持ちが大切です。特に年長の方は、「人に教えること」が上手な方が多いです。これを聞かないのはもったいない! 可能であれば、自分が興味がある話題について語ってもらうと面白いです。

 例えば「実は昔の映画が好きで、特に○○が好きなんですけど、過去の映画で何かオススメはありますか?」でも良いですし、その方が話していた話題の中で興味のある部分を掘り下げて教えてもらうのも良いと思います。飲食店の話であれば、「さっきお話に挙がったお店って、若い人が友達同士で行っても大丈夫なお店ですか?」と質問してみる。

 実際、年長の方がいきつけにしているお店は、行ってみると本当に魅力のあるお店であることが多いです。価格もランチなら手が届いたり。ビジネスランチの際、こういう話題で情報収集したお店を使うと、喜ばれる率が高いです。

 お勧めの本を聞くのも楽しいです。「○○さんや○○さんが好きなんですけど、他にお勧めの作家さんはいますか?」と聞いてみたり。音楽好きなら、お勧めのCDを聞くのも盛り上がるでしょう。

 正直な話ですが、私は営業の仕事を「会食が苦手だから」という理由で辞めたいと思ったこともありました。何よりつらかったのは「せっかく時間を作ってくださった相手の方々を楽しませられていない」という自責の念。会食が嫌いなのは、せっかくの会食なのだから、楽しく過ごしたい! という強い思いの裏返しだということに、自分で気づいたのです。

 今「実は会食が苦手」「沈黙が苦手」と思っている人の、何かのお役に立てれば幸いです。楽しい会食でみんなが元気になりますように!

※この記事は、誠ブログ風を切って走る!走る社長の軽快ブログ:「飲み会はニガテ」 じゃもったいない!会合を楽しむ3つのコツより転載、編集しています。

 誠ブログでは、ブログを執筆してくださるブロガーを募集中です。詳細については、「誠ブログとは?」「FAQ」をご覧下さい。


注目のテーマ