「会社に行きたくない」はなぜ起こる? 職場にあるさまざまな問題仕事に負けない、頭と心の整理術(1/2 ページ)

「仕事でイラッとすることが多く、やる気が出ない」「メンタル的な不安があり、うつかどうか心配」――先が見えない仕事環境の中で、このような悩みを抱えていませんか?

» 2013年06月05日 11時00分 公開
[竹内義晴,Business Media 誠]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 本連載のテーマは「仕事に負けない自分を作る」です。仕事に負けない――この言葉から連想するのは、「心を強くする」というイメージかもしれません。

 「心を強くする必要はない」

 これが、本連載で私があなたに最も伝えたいメッセージです。この記事を読んでいるということは、きっと仕事の中でさまざまな課題を持っているのではないかと思います。

編集部からのお知らせ

職場で起こっているさまざまな問題を取り上げながら、メンタルを整えて「自分にとって働きやすい職場」を作っていくヒントを記したのが、『イラッとしたときのあたまとこころの整理術―仕事に負けない自分の作り方』(竹内義晴 著)です。本連載では、同著の一部を加筆・修正し、掲載しています。


 例えば、「仕事でイラッとすることが多く、やる気が出ない」「メンタル的な不安があり、うつかどうか心配」「職場の人間関係がギスギスしていて会社に行きたくない」など、モチベーションやメンタルヘルス、職場のコミュニケーションのような課題です。

 その結果、仕事のやりがいや生きがいが奪われ、毎日がつまらなく、楽しくない日々を送っているのではないかと思います。これまで、さまざまな課題を自身の意思で乗り越えようと、「もっと頑張らなきゃ」「もっと強くならなきゃ」と自分に言い聞かせたり、時にはネガティブな気持ちを抑えこもうとしたりと、さまざまなチャレンジをしてきましたよね。

 けれども、「心を強くする」のはなかなか難しくありませんでしたか。「もっと強くならなきゃ」と意気込むことで一時は頑張ることができたかもしれませんが、なかなか長続きしないし、強くなろうと思うこと自体に疲れてしまうのですよね。

 プラス思考もそうです。多くの情報では、ネガティブよりもポジティブがいいとされています。「私はどん底のとき、これはチャンスだと思いました」という話もよく見聞きします。しかし、どのようにしたらプラス思考になれるのか……それを示した情報は、あまり出会ったことがありません。「どうやって?」が分からないのでプラス思考になれない。その結果、プラス思考の人と自身を比較して、自分のふがいなさに「自分ってダメだなあ」と思ったこともあったでしょう。

 私にもそのような数年間があったので、その気持ち、とてもよく分かります。本連載では、仕事に負けそうになっているあなたの問題を解決するために、心の「強さ」ではない「何か」を提供します。そして、無理に強くなろうとするのではなく、自然な対応力を身に付けるための、具体的な「どうやって?」をお伝えしたいと思います。

 これから紹介するプロセスを、まずはご自身で体験してみてください。仕事の中で味わうさまざまなストレスやネガティブな気持ちに対し、自身の心が癒され、満たされていくのを感じてください。モチベーション、メンタルヘルスなどの課題に効果があります。

 そして可能であれば、あなたの周りの同僚や部下にも同じかかわり方をしてみてください。あなたのかかわりで仲間が抱えている肩の荷を下ろし、やる気が出てくることによって、職場に起こっている課題を解決し、あなた自身にとっても明るく働きやすい職場環境を作ることができるようになるでしょう。

 本連載が、あなたとあなたの職場の「仕事の楽しさ」を作る一助になればうれしいです。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ