PCの画面ロック時に音量をミュート状態にする3分LifeHacking

席を外すにあたってWindowsをロックした際、スピーカーを自動的にミュートの状態に変更してくれる便利なソフトを紹介しよう。

» 2010年03月23日 12時17分 公開
[kizuki,Business Media 誠]
「Mute on Lock」。同種のソフトはミュートのタイミングがややズレるなど挙動が遅いことがあるが、本ソフトは挙動のすばやさが特徴
タスクトレイに常駐させて使用する。これはロック時の自動ミュートがオンになっている状態。離席している間にスピーカーから音が流れ続けるといった事故を未然に防げる

 PCの前から離れる際にWindowsをロックするのは、セキュリティの観点からも習慣づけておきたい作業の1つだ。パスワード付きスクリーンセーバーが起動するのを待つという方法もあるが、キーボードの[Windows]+[L]などを用いて手動でロックするほうが、すばやく操作を受け付けない状態にできることから、セキュリティ的にも望ましいといえる。

 さて、Windowsのロックにおいてクセモノなのが、画面はロックされても、スピーカーの音量は自動的にミュートの状態になりはしないということだ。つまりロック中であっても音はいつでも再生できる状態にあるわけで、自分が席を外している最中に、なにかの拍子でブラウザやメディアプレーヤーから音が流れ出さないとも限らない。

 例えば、ブラウザに表示していたFlashムービーがあるタイミングで自動的に再生を始めたり、ストリーミングの読み込み待ちで忘れていた音楽が流れ出したり、といったことが考えられる。前者で最近よくある例としては、ニコニコ動画の時報再生がそうだろう。音を切ろうにもロック状態で操作を受け付けないことから、他人にはどうすることもできず、ひんしゅくを買いやすい。また、PCの私的利用が禁止されている会社で、こっそりこれらのアプリケーションを使っていてこうした事故が起きると、まさに命取りだ。

 こうした場合に備え、PCのロックと連動してスピーカーの音量をミュート状態にしてくれるのが、今回紹介する「Mute on Lock」だ。このソフトを常駐させておけば、ロックされるのと同時にスピーカーを全ミュートにしてくれるので、前述のような事故を未然に防げる。ロックを解除すればミュートも自動的に解除されるので、ソフトの存在を意識することなく、シームレスに利用することができる。

 ちなみに、ロックではなく、スクリーンセーバが起動するのと同期してスピーカーをミュート状態にしたいのであれば、先日紹介したソフト「Auto Mute」を利用するとよい。Windowsの終了やログオフ、サスペンドの際や、スクリーンセーバの起動時にスピーカーをミュート状態にしてくれるので、音でまわりに迷惑をかける機会が激減する。集中力が必要とされる職場であればあるほど、効果を発揮してくれることだろう。

設定画面。スタートアップの設定のほか、タスクトレイのアイコンをダブルクリックした際の挙動も設定できる
本日のレシピ
ソフト名 利用料 対応OS 提供元
Mute on Lock 無料 Windows XP/Vista/7 SuperUtils.com Software

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ