IE 8のアドオンギャラリー公開 Yahoo!やgooなど国内21社が対応

マイクロソフトは2月5日、国内21社のWebサービスとWebサイトが「Internet Explorer(IE)8」の新機能に正式対応したと発表した。また、IE 8のアドオンを公開する「Internet Explorer アドオンギャラリー」の日本語版サービスも開始した。

» 2009年02月05日 19時30分 公開
[杉本吏,ITmedia]

 マイクロソフトは2月5日、国内21社のWebサービスとWebサイトが「Internet Explorer(IE)8」の新機能に正式対応したと発表した。また、IE 8のアドオンを公開する「Internet Explorer アドオンギャラリー」の日本語版サービスも開始した。

「Internet Explorer アドオンギャラリー」では、アドオンのインストールのほか、ユーザーによるアドオンのレビューやコメント、おすすめランキングなどを公開する

 IE 8は1月27日に製品候補第1版(RC1)を公開しており、現在日本語をはじめとする25カ国語版を用意している。主な新機能は「Webスライス」「アクセラレータ」「検索候補」の3つ。これらの新機能に対応したコンテンツとして、国内21社の運営する80以上のサービスが利用可能だ。

Yahoo!やgooで利用できる新機能は――

 新機能の「Webスライス」は、Webページの1部を切り取り、フィードとしてお気に入りバーに表示できる機能。「アクセラレータ」は、ページ内のテキストをドラッグするとアイコンを表示して、このアイコンから単語検索や関連情報などを調べられる。「検索候補」は、ブラウザの検索ボックスがインクリメンタルサーチに対応し、入力した文字列から推測されるキーワード候補を表示してくれる機能だ。

 ポータルサイト「goo」では、「Webスライス」「アクセラレータ」「検索候補」のすべてに対応した。goo検索をIE 8の検索プロバイダに設定すれば、漢字の読み仮名を入力するだけで検索候補を表示したり、人名などを入力するとサムネイル画像を表示する機能も備えた。また、Webスライスで「今日の天気」「占い」などの最新情報を表示したり、アクセラレータ機能でドラッグしたテキストをgoo辞書を使って検索したりできる。

検索プロバイダをgooに設定して検索したところ。ひらがなで「うえ」と入力しただけで、漢字の検索候補を表示する。人名などのキーワードはサムネイル表示もしてくれる

 製品比較サイト「価格.com」では、アクセラレータとWebスライスに対応した。アクセラレータによって、製品名のテキストをドラッグしてページ遷移なしに製品情報を表示できる。Webスライスにも対応し、気になる製品の価格情報をフィードとしてブラウザに登録することも可能だ。

 「ニュースサイトの製品記事に、価格がオープン価格としか書かれていないような場合、アクセラレータ機能を使うと便利。製品名をドラッグしてアイコンを押すだけで、その場で実売価格の情報が得られる」(カカクコム上席執行役員の結城晋吾氏) 

価格.comのアクセラレータをインストールすると、製品名のテキストをドラッグするだけで最安値などを確認できる。より詳しい情報を知りたい場合は、「スペック」「レビュー」などをクリックすると価格.comのWebサイトに飛べる

 Yahoo!JAPANでは、Yahoo!オークションがWebスライスに対応。出品されている写真、製品名、現在価格、即決価格、残り時間、入札件数をブラウザに登録し、リアルタイムで情報を確認できる。Yahoo!辞書はアクセラレータに対応し、ドラッグした単語に最適と思われる辞書によって単語の意味を表示する。

Yahoo!オークションに出品されている商品をWebスライスに登録すると――

わざわざ商品ページを開かなくても、1クリックで現在価格や入札件数が確認できる

 こうした機能は、すべて「Internet Explorer アドオンギャラリー」からインストールが可能だ。アドオンギャラリーでは、アドオンのインストールのほか、ユーザーによるアドオンのレビューやコメント、おすすめランキングなどを公開する。なお、アドオンギャラリーの利用には無料のユーザー登録が必要。


 FirefoxやGoogle Chromeなどのブラウザによって、独占状態だったシェアを落としているという報道も見られるIE。マイクロソフト・コマーシャルWindows本部本部長の中川哲氏は、「日本市場ではIEはかなり好評で、(シェアが落ちているとも言われる)欧米とは環境が違う。2008年末から多くのWebサービスやWebサイトがIE 8の新機能に対応し始め、IE 8の存在感が高まりつつある」とコメント。また、正式版の公開時期については「未定」とした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ