「議事録ドリブン」な会議のために必要なものは?読者から見たBiz.ID

連載「議事録ドリブンで会議の効率アップ」で、プロジェクタを使った会議について紹介していますが、もっと「どこにでもあるもの」を使った方法がブログで紹介されていました。

» 2007年01月18日 21時30分 公開
[吉田有子,ITmedia]

 1月も半ばとなり、みなさんそろそろ通常業務モードに戻った頃でしょうか。2007年2回目の「読者から見たBiz.ID」をお届けします。

「議事録ドリブン」な会議のために必要なものは?

 記事「会議が終わったときに議事録は完成してますか?」などで「議事録ドリブン」な会議について紹介しています。記事ではプロジェクタを使っていますが、ブログ「18 til i die」では「紙とホワイトボードとデジカメ」あるいは「紙2枚とコピー機」を使っているとのこと。

 1枚の紙は客先で議論しているとき、自分のために書き込んでいく。もう1枚の紙またはホワイトボードは最後に自分とお客様のタスクを見せるために清書。さらに、デジカメまたはコピー機でそれを記録しておくそうです。

 このブログでは清書の重要性を強調し、「全ての議論を踏まえて清書することが重要」と書いています。数分で済むことですが、「これをやるとやらないとでは精神的ストレスが全然違います」とも。どこにでもある道具で効果を上げる方法ですね。

キャプチャの便利なフリーソフト、2つ

 記事「Webページのスクロールキャプチャを極める」「Webページのキャプチャにまつわる7つのワザ」でキャプチャ関連のソフトウェアやテクニックをお伝えしましたが、ブログ「Plain Vanilla Blog」では「Rapture」と「キャプラ」という2つのキャプチャソフトを紹介しています。

 Raptureはドラッグで範囲を指定するだけで手軽にキャプチャが可能で、簡易ペイント機能を備えているのでキャプチャ画像の上に書き込みもできます。キャプラはスクロールキャプチャも可能で軽いことが特徴です。筆者は記事でキャプチャが必要になることも多いですが、以前からキャプラを便利に使っています。

キャプラ

 記事「使い捨てのメールアドレス」(前編後編)に関連して、ブログ「自己実現寺」では「CLUB BBQ Premium」という月額315円のメールサービスを紹介しています。「プチアドレス」と呼ばれる使い捨てのアドレスを同時に5つまで利用可能なのが特徴。このアドレスはデフォルトで有効期間が7日間に設定されていて、延長や短縮もできるそうです。「ちょっと怪しいWebサイトだけど、利用にメールアドレスの登録が必要」というときに役立ちそうですね。

 記事「その場でサクサク仕事を片付ける」でご紹介したコクヨのドットライナーですが、これに「カルチャーショックを受けた」というのがブログ「また大人げないことを…」。小学校のときに使った「ヤマト糊」から始まる“のり遍歴”を語っています。

 ちなみに、ヤマト糊のWebページでは、小学校のころに使ったしぼり出しタイプから、バケツに入ったタイプ、さらに詰め替え用まで紹介されていました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ